このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/06/28 15:11
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:アダプター)
===Bluetoothヘッドセット===
・製品名・型番(例:U2C-AC05BK)
===LBT-HSC31MPBK===
・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ノートパソコン Windows10===
・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===PC入れ替え以降===
▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===「音楽に接続済み」となり、マイクが認識されない===
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
>やはりマイクとして認識されていないのかと。
そうですか。Windowsそのものがヘッドセットのマイクを認識していないとなるとどうしようもないですね…
できることはペアリングをやり直すとかぐらいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.elecom.co.jp/products/LBT-HSC31MPBK.html
こちらですか。
【Windows 10】Bluetoothヘッドセットのマイクから音声を入力する設定方法
https://www.teradas.net/archives/26874/
などを参考にしてみるとか。
2023/06/29 08:46
ご回答ありがとうございます。
サウンド設定画面の録音タブに当該ヘッドホンがありません。
再生タブにはありますので、やはりマイクとして認識されていないのかと。
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_headsetmicrophone.html
2023/06/29 10:33
ご回答ありがとうございます。
ご指示の内容を確認しましたが、認識できませんでした。
有線のヘッドセットは認識されましたので、
しばらくこちらを利用しようと思います。
ありがとうごあいました。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/06/29 16:56
ご検討ありがとうございます。
ペアリングは何度もやり直しましたが、ダメでした。
同じWindows10でも別のPCでは認識できるものもあるんですが、、、
このPCでの不具合であると思われます。
幸い有線USBのヘッドセットが認識されたので、そちらで利用します。
ありがとうごあいました。