本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

UHS-1 32GB

2023/07/16 10:30

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の製品タイプ(例:アダプター)
===ご記入ください===


・製品名・型番(例:U2C-AC05BK)
===ご記入ください===
MF-DMRO32GUL

・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン

・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)
===ご記入ください===
2023年3月ごろ

▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
下記の件、やりたいので操作方法教えてください。
1.観世流謡曲のCD50枚ほどあります。
2.CDプレイヤーを持ってない。
3.CDをパソコンに読み込み、それをUHS-1の保存したい。
4.そのCDをまたパソコンで聴きたい。
          以上
===ご記入ください===



※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/07/16 10:57
回答No.1

PCにmicroSDXCメモリカードが無い場合はUISB接続のmicroSDXCメモリカードに対応したカードリーダーを取り付けて下さい。
また、PCにCD(DVD・BD)ドライブが無い場合はUSB接続のCD(DVD・BD)ドライブを接続して下さい。

CDをPCのCD(DVD・BD)ドライブに入れCDのリッピングソフトを使いmp3やFLACなどの形式で保存します。
保存場所は任意なのでPCの内蔵ドライブ(HDDSSD)、USBメモリ、SDカードなど好きな所へ保存して下さい。
あとはそれをPCからメディアプレーヤーや foobar2000などの再生ソフトで再生すればOKです。

fre:ac
https://www.freac.org/
https://freesoft-100.com/review/freac.html

foobar2000
https://www.foobar2000.org/
https://freesoft-100.com/review/foobar2000.php

お礼

2023/07/17 11:26

ノートパソコンにメーモリーカード読み取り装置があること、初めてわかりました。ありがとう御座いました。From Akita.2023/07/17
11:29am.

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2023/07/16 12:26
回答No.2

下記ページの
【Windowsパソコンでの手順】をご覧になり、同じ対処をしていただけるとやりたい結果がでます。
https://appllio.com/how-to-put-music-on-sdcard

パソコンの方にも「マイミュージック」に音楽データが入りますし、
SDカードの方にも音楽データが入ります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。