本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

接続しても反応せず、外してもタッチパネルが反応せず

2023/12/11 01:56

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
surface laptop4, Windows11

・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番)
===ご記入ください===
トラックボール“EX-G PRO”(親指操作タイプ)
M-XPT1MRBK

・発生時期(※使えていた時期がありますか?)
===ご記入ください===
令和5年12月初旬、使用期間は2,3年になる

▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
ホイールの回り具合が固くなったのを5-56を試みたのが事の発端です。その後、マウスをノートPCにUSB接続したら、カーソルは動くが、クリック系が反応せず。マウスをノートPCから外したら、今度はノートPCのタッチパネルのクリックが反応せず。一旦ノートPCを閉じて(強制スリープ)開くと正常に反応。それでまた、マウスを接続したら、異常になる。別のマウスでは正常に反応します。
トラックボールのマウスは、修理・買い替え案件でしょうか?ご回答よろしくお願いします。


※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2023/12/12 06:39
回答No.3

https://www.elecom.co.jp/products/M-XPT1MRBK.html

>5-56を試みた
KURE5-56(クレ556)でしょうか。それだと故障の原因になるかと。

>修理・買い替え案件でしょうか?
そうですね。「保証期間:3年間」とあるので保証期間内?って可能性もありますね。とは言えユーザーの誤った使用による故障なので修理の場合は有償修理となるでしょうね。
そうなると買い替えてた方が手っ取り早いかも知れません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/12/11 08:31
回答No.2

マウスは消耗品と考えて買い変えるのが良いと思います。
私は安いマウスで十分なので壊れたら買い替えます

2023/12/11 06:48
回答No.1

非常に残念ですが、ご質問者様のおっしゃる通り、修理もしくは買い替え案件となります。
5-56ではなく、接点復活剤の塗布をおすすめします。
もし、廃棄処分されるおつもりであれば、ご自身で分解し、
まず、パーツクリーナーで全ての油分を取り除いてみてはいかがでしょうか?
その後、正常な動作を確認できましたら、クリック部など必要な箇所のみ他の箇所にかからないように接点復活剤を差してみてはいかがでしょうか?
それでもうまくいかなければ、故障となってしまいます。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。