本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

無線LAN親機を中継として使う方法

2023/12/20 05:50

下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど)
===ご記入ください===
ノートパソコン、スマホ

・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど)
===ご記入ください===

WRC1167GHBK2-S
===ご記入ください===


▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSIDの設定をしたい)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
WRC1167GHBK2-Sの無線LAN親機を中継器として使う方法を教えて下さい。


※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2023/12/20 06:33
回答No.1

リピーターモードに変更してみてはいかがでしょうか?
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://qa.elecom.co.jp/sp/faq_detail.html?category=&id=7333

お礼

2023/12/20 20:31

Powered by GRATICA
どうもありがとうございました。
質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2023/12/20 08:51
回答No.3

一般的なルーターをAPモードにして無線to無線でリピートすると、通信速度が半減します。理屈としては出来ても通信の遅さに幻滅するのでお勧めできません。
Buffaloなどのリピーター専用機は親機との接続はA/5GHzで、子機との接続はG/2.4GHzで。というように入りと出の電波を使い分けて減衰をなくすようにできています。ルーター流用でもそのように設定するといいかもしれません。
子機との接続、親機との接続を別々に考えて片側ずつ設定すると分かりやすいです。

2023/12/20 06:49
回答No.2

WRC1167GHBK2-Sを中継器として使うには、以下の手順で設定を行います。

中継器モードにする
まずは、WRC1167GHBK2-Sを中継器モードに設定します。

WRC1167GHBK2-Sの電源を入れます。
パソコンとWRC1167GHBK2-Sを有線LANケーブルで接続します。
ブラウザのアドレスバーに「192.168.2.1」を入力し、Enterキーを押します。
ログイン画面が表示されたら、ユーザー名とパスワードを入力してログインします。
管理画面の「モード変更」をクリックします。
「中継器モード」にチェックを入れて「適用」をクリックします。
画面に「モード変更が完了しました」と表示されたら、設定は完了です。

親機のSSIDとパスワードを入力する
次に、親機のSSIDとパスワードを入力します。

管理画面の「無線設定」をクリックします。
「SSIDの選択」の右側にある「検索」をクリックします。
接続する親機のSSID名が見つかったら、そのSSID名の「選択」にチェックを入れて「適用」をクリックします。
親機のパスワードを入力して「適用」をクリックします。
画面に「設定が完了しました」と表示されたら、設定は完了です。

WRC1167GHBK2-Sを再起動する
最後に、WRC1167GHBK2-Sを再起動します。

管理画面の「システム設定」をクリックします。
「再起動」をクリックします。
WRC1167GHBK2-Sが再起動したら、設定は完了です。

WRC1167GHBK2-Sを中継器として使うことで、親機の電波が届きにくい場所でも、無線LANを利用できるようになります。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。