本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

タブレットとしてのディスプレイの方がコスト大きい?

2015/05/28 10:45

キーボードの切り離せるタイプのノートパソコンを探していますがなかなか難しいですね。

主な目的はofficeによるデータの入力のみで、Windowsパソコンと全く同じように使いたいのです。
OSは、x86/x64ベースでOSにWindows 8/8.1が搭載されたもの一択との(アドバイス)でした。
またネットの複数ページを開きながらデータ処理するということではないので、CPU速度は1.33 GHz、クラウドなどにデータを入れることができるのならば、HDD容量も32 GB程度で十分などのアドバイスも(こちらの質問で)いただきました。

しかし実際に機種を選択するところで、ある疑問が生じました。
最近では「タブレット型パソコン」「2in1」などの呼び方がありますが、従来のディスプレイ部分が「タブレット」の場合でもディスプレイとして使えば従来の「ノートパソコン」として、あるいは切り離すタイプであればタブレットとして(つまりそれぞれ独立した用途として)使えます。

ノートPCというカテゴリでも、実際はこのようなタイプとなっていますから、いわゆる「2 in 1 パソコン」(『ノートパソコンにもタブレットにもなるハイブリッド・タブレットPC)とは単に「使い勝手」での分類のことだと思い、ノートPCやタブレットという枠組みで探さないほうがよいと思ったのです。

ですが、ひとつひっかかったのは画面サイズのはっきりした違いについてです。ノートPCのは11インチですがタブレットはそれ以上はありません。
つまりディスプレイとタブレットはハード面での「造り」が違うから、タブレットはディスプレイとは違う(ハードとしてのという意味であり、用途的な可能性つまりタブレットをディスプレイとして使うという意味ではない)のだと思います。
実際そうならば、購入にあたって、目的に見合うものとは逆のものにコストがかかっているものを選んでしまうかもしれません。たとえばタブレットタイプのものを選択したら、コストが多くかかっているタブレットならば、定価のバランスをとるためにその分、たとえばCPUなどの質が下がるなど…

最初で述べましたが、あくまでもデータ入力であり、タブレットとして使うことが目的ではありません。
またノートPCはキーボードがディスプレイと一体化されていましたが、私はどうもこのタイプでのキーボードが苦手で、キーボードも独立しているということが第一条件です。

前置きが長くなりましたが、いろいろアドバイスや機種を紹介してくださっているなかで、ハード面での素人としてはこういう疑問がおきました。

予算は5万円以内で、キーボードが任意の選択のもの(無線でしかつけられないのでしょうが)が前提であり、利用目的はMicrosoftOfficeでのデータ入力です。
キーボードのないノートパソコンと検索してもなかなか有りませんので、タブレットをディスプレイとして使えるタイプのものでもよいです。
このような条件ですが、ご紹介いただけるとさいわいです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2015/05/28 12:19
回答No.4

最終的に探しているものが何なのか判断しかねる状況ですが
ご予算内であればタブレットPC以外に選択肢は無いと思います Office365使用
個人的には 予算オーバーですが余裕のあるデスクトップ型の方が良いと思います 通常版Office

もしくは
http://shopap.lenovo.com/jp/desktops/lenovo/flex-series/flex-20/
未使用機なので評価は不明です
個人的には当たり外れが多い?壊れやすい?という印象を持っているメーカーです(価格相応とも思える)

タブレットPC(ストレートPC)は片手で持てるもの なので 目安として?11インチ以下になっているのでは?と思います

ノートPC(折り畳み型)は17インチ以下かな?
デスクトップPC(据え置き型)は持ち運びしないのが前提

小型のタイプなら?タブレットよりもUSB端子が多い モニター別購入
http://ascii.jp/elem/000/000/956/956150/
品質は不明ですが 他にもいろいろあります

キーボードは変換アダプタを使えば使えるのでは? 突起が長くなりますが
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/keyboards/keyboard-mice-combos
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/index.html

http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/cable/adapter/tb-maemcb010/
など 他にもあり

補足

2015/05/28 13:16

ご回答ありがとうございます。

>最終的に探しているものが何なのか

用途として携帯用のパソコンです。

レノボも考えてたのですが、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OCDHHNY
当たり外れがあるということでやめることにします。エーサスやDellはどうでしょう?Dellはデスクトップで利用しているのですが、まったく問題ないので、Dellを第一候補に考えているのですが。

これらはちょっとサイズが小さいのです。
http://kakaku.com/item/K0000593382/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00OCHSXG0

キーボードはマルチペアリングは出来ないようですね…
http://kakaku.com/item/K0000743107/

これがいいなと思いましたが予算が大幅に超え、microUSBがついていないようですのでOTGが挿せません。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-Pavilion-x2%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-F9Z64PA-AAAA-%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B00HTJLYQO/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1432786226&sr=1-1&keywords=hp+pavilion+11+x2

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (7件中 1~5件目)

2015/05/28 20:35
回答No.7

更にモニターサイズが小さくなってしまいましたね
価格内でオプションを減らすと仕方ない部分かも知れません
Office作業に容量が足りるのかな? テンキー無しで大丈夫? と思っていましたが性能は問題ないようですね
最終的には周りの意見よりご自身の好みで決められる事がベストだと思います 実物を見ないで判断という難点は残りますが

無線LAN(Wi-Fi)とBluetoothは別物と分けた方が良いと思います EメールとCメール(SNS)という感じで
気になられたASUS機はWi-Fi、Bluetooth共に搭載されています 付属キーボードもBluetooth接続です
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_tb_asus_vivotab_smart_me400c_bk64dx_wh64dx.pdf
http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_VivoTab_Smart/specifications/

ASUSも当たり外れが無い訳ではありませんが 自作PCにASUS製品を使っています NEXUS7も所持しています 個人的には外れの少ないメーカーだと思っています

無線機器を使いまわせる機能は私は知らない情報です
通常は送信機と受信機がセット どちらにも違う機器を利用認証させる機能が無い(有るのかも知れない) 登録された機器同士しか利用不可能と思っています
記載されていたので もしかしたら何処かにあるのかな?と思うしだいです
そういう情報が外部に漏れたら周辺機器メーカーは大迷惑でしょうね

タブレットに付いているHDMI端子は出力が一般的だと思います 小さな画面では見難いのでテレビなど大画面で表示させるために付けられている(表示機能が違いますので綺麗に映らない場合があります)
パソコン用モニターなら綺麗に表示される場合が多いです

お礼

2015/05/29 20:52

そろそろ決めたいと思います。参考になりました。ありがとうございます!

質問者
2015/05/28 15:05
回答No.6

思っていたこだわりと違っていたようで

分離型キーボードの他機使用は難しいと思います
市販無線キーボード・マウスの子機が無い状態と同じになります パソコン側にそのような機能が付いていれば可能なのかな?と思いますが
同じ機種 同じキーボード搭載機なら使えるかも知れない

少々形が違いますが このような商品とか?(ノートなので重い)
http://www.dell.com/jp/p/inspiron-11-3147-laptop/pd?oc=CAI1203SPRWC04IN1KJP&model_id=inspiron-11-3147-laptop&dgc=LS&cid=259369&lid=5452915&acd=/Vv6e0WKODg-urM1u4kw/FpfLOG76sZlQg
http://www.dell.com/jp/p/deals/mobility-laptop-deals
予算オーバーですが13インチ仕様もあります

エプソンのキーボード無しで
http://shop.epson.jp/pc/tablet/tn10e/
USBA規格が付いているので市販キーボードが使える オプション選択も可能 予算内に納まらないかも知れませんが

補足

2015/05/28 17:36

補足ありがとうございます。
だいたい見当がついてきました。

これなのですが…レビューの評価もまあよいです。
http://kakaku.com/item/J0000009271/spec/#tab

microUSBがついているのでOTGが使えます。
個人的にはこのキーボードは要らないからほんのちょっとでもいいから安くしてほしかったな(笑)

なにより64GBの容量がいいです!

素人としてはこのくらいしかわかりませんが…何か特徴的に気になったことやアドバイスがあれば教えてください。


>市販無線キーボード・マウスの子機が無い状態と同じになります パソコン側にそのような機能が付いていれば可能なのかな?と思いますが

それについてはどこをみればよいのですか?この機種はどうでしょうか?
また、キーボードはBluetooth対応のものでなければならないですが、これも、対応キーボードのUSBはmicroUSBのキーボードでなければなりませんよね?

質問者
2015/05/28 13:51
回答No.5

>でも以下のDiginnos DG-D10IW2は「キーボードのないPC」だそうです。
>http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=383&ft=&mc=5184&sn=0#tabContents
それがタブレットです。
iPadでもAndroidタブレットでもwindowsタブレットでもCPUやOS(iOS・windows・Android)、SSDが入っているPCです。
windowsタブレットがwindows PCじゃなかったらwindowsのソフトは動きません。

>デスクトップやノートPCはディスプレイがあって中身が反映されますが、タブレットは本体と一体になっているから「モニターとして使えない(使う必要はない)」ということですか?
タブレットはノートPCからキーボードを取ってタッチパネルで操作するようにしたものです。(スマホの大型版)
ですからモニターは本体と一体化しています。
一般的な製品でモニターの無いタブレットやノートが存在しないのはそのためです。
スマホでも画面なしというのは無いでしょ?
また、スマホやノートPCはHDMI入力がないのでで外部モニターとして使えるような製品はほぼありません。
もし画面の無いPCでどうしてもやりたいとなるとスティックPC+USBバッテリー+HDMI入力のあるバッテリー駆動モニターがあればおそらく希望のことはできるでしょう。
スティックWindows PC「m-Stick」をモバイルして使ってみる計画。
これに、モニターを以下のようなものにすればできるでしょう。
http://kunkoku.com/windows-pcmstick.html
ハンファ・ジャパン HDMI対応バッテリー搭載7インチTFT液晶モニター ブラック
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3-HDMI%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E6%90%AD%E8%BC%897%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81TFT%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B004D0Z5DA
10.1型 10点マルチタッチ対応モバイルモニタ
http://www.tekwind.co.jp/products/GEC/entry_11501.php

でも、タブレットとキーボードを使ったほうがもっと簡単に使えます。

お礼

2015/05/28 15:11

モニターがない→従来のPC +キーボード分離
モニターと一体→ノートPC + キーボード分離できない

という形が一般的でしたが、最近タブレットがでてきて混乱していました。
そこでキーボードいらないノートPCがほしいとなれば、
タブレット=パソコン
なので、デスクトップと同じように考えればよかったのですね。

さらにタブレットPCもキーボードが分離できるタイプと、分離不可(液晶部分をスライド/回転させることで変形させる「コンバーチブル型」と、キーボード部分と液晶部分が切り離し可能な「セパレート型」がある)
と分類できました。

質問者
2015/05/28 12:15
回答No.3

タブレットの画面をモニターとして使うことはできません。
理由はタブレットには外部出力はあっても映像入力の端子が無いからです。
また、ノートPCからキーボードを取り除くと完全なタブレットになってしまいます。
キーボードが取り外せるノートはタブレットに専用にデザインされたキーボードがセットになってノートのように使えるというようなタイプが多いです。
ただし、高額・高性能なものになると20インチなど巨大なタブレットもあります。
タブレットの画面が小さいのはタブレットが片手で持っても操作できるような大きさのものであることとwindows8.1の無料版を搭載すると規約上の制限(画面の大きさ)があるためです。
キーボードが独立し本体が小型のものは小さな据え置きやスティックPCしかありません。
LIVA LIVA-C0-2G-64G-W-OS
http://kakaku.com/item/K0000718788/
m-Stick MS-NH1-64G
http://kakaku.com/item/K0000751420/
office(Word)は別途購入になります。
また、ノートやタブレットではないので内蔵バッテリーでの動作はしません。

予算内で大きな画面となるとコレが限界です。
Endeavor TN10E
http://kakaku.com/item/K0000616777/
office(Word)は別途購入になります。

補足

2015/05/28 13:02

ご回答ありがとうございます。

LIVA LIVAはもう、普通のデスクトップですね。

>タブレットの画面をモニターとして使うことはできません。

でも以下のDiginnos DG-D10IW2は「キーボードのないPC」だそうです。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=383&ft=&mc=5184&sn=0#tabContents

デスクトップやノートPCはディスプレイがあって中身が反映されますが、タブレットは本体と一体になっているから「モニターとして使えない(使う必要はない)」ということですか?

質問者
2015/05/28 12:00
回答No.2

タブレットと言っておられますが、タッチパネルと意味ですか?

補足

2015/05/28 12:06

訂正です。タブレットという言い方が誤解をまねきますね。
そのとおり、タッチパネルという意味です。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。