本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

プリンターの印刷について

2015/11/06 16:03

会社にてリコーSPC831というネットワークプリンターを使用しております。
自分のwindows7PCから印刷するのですが、PC側の問題で送信速度がものすごく遅い(1枚20秒くらい)という問題があり、これはいろいろ調べましたが初期欠陥で直せないようです。
送信が遅いせいで印刷に時間がかかり、人に迷惑がかかってしまう時が有ります。
それを避けるために、完全に送信が完了してから印刷することや、
人の印刷に自動的に割り込んでもらうことなどが出来ればよいと考えています。
何か良い方法をご存知でしたら教えてください。
よろしくお願い致します。

回答 (2件中 1~2件目)

2015/11/06 17:09
回答No.2

> PC側の問題で送信速度がものすごく遅い....
PCのネットワークを見直した方がいいと思います。
---
spc831の「文書を蓄積して印刷する」という機能を使ってみてはどうでしょうか。
取扱い説明書を参照してみてください。

お礼

2015/11/14 20:22

ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2015/11/06 16:58
回答No.1

結論から言うと無理です。元々PC→プリンタへの送信の段階で問題があるならここを改善しない限りはどうしようもありません。
初期欠陥と言っている部分がなんなのか(ソフトウェアの問題なら手は出ません)によりますが、勝手に「欠陥」と言っているだけで機器の更新を行えば適切な速度が出ることがあります。

割り込みも送信完了の判断もこの場合はプリンタが行いますから、複数からデータを送信して、クライアント側が「こちらを優先」とかはできません。
SPC831は100Mbpsの通信能力を持っていますから、やたらと重いデータを扱わない限りは遅くなるということはないはずです。(パワーポイントなど、ファイルがGB単位を送ると当然ですが送信完了まで時間はかかります)

つまり、PC側の問題がないのであれば、通信環境を見直すべきと考えられます。
会社のネットワークで多いのは、処理を行うための「切り替え器」(ルーターやHUB)がやたらと多い(増設を繰り返しているとなりやすい)とか、LANケーブルやHUBの規格が通信速度の低いものを使っていることで「遅い」と感じることです。HUBなども機械ですから、あまり古いものを使っていると速度が低下することもあります。特にLANケーブルはケーブルが潰されているとか、先端の「止める爪が壊れてる」と速度低下を引き起こします。

接続として

SPC831┬HUB1─HUB2┬PC3
     PC1      PC2

でつないでいたとします。
このとき、使っているLANケーブルは100Mbps対応(CAT5以上)とします。

HUB1の対応が10Mbpsまでだとすると、各PCからSPC831への通信は10Mbpsまでしか出ません。
PC1は見た目SPC831に直接繋がってるように見えますが、実際は一度HUB1を経由して、SPC831へデータを送ります。
HUB1が100Mbps、HUB2が10Mbps対応なら、HUB1のネットワーク(PC1とSPC831)は最大100Mbpsでやり取りするのでここだけ早くなります。HUB2を経由するPC2とPC3はHUB2の10Mbpsの制限を受けてSPC831への通信が遅くなります。
ほかにも、前提であるLANケーブルの規格がどこかで100Mbps対応ではないものを使っていれば、その間の速度に合わせてしまいます。

余程古いパソコンを使っていないのであれば、パソコン側のLANポート(LANケーブルを差し込むところ)は100Mbpsには対応しているはずです。(スペックデータのインターフェースで「イーサネット(100BASE-TX/10BASE-T)」のように書かれている、100とか1000とかが最大速度の対応になります)
新しいパソコンであれば、1000BASE-Tで1Gbpsまで対応してくれていることも多いです。
SPC831は100BASE-TX/10BASE-Tなので、100Mbpsまで対応しています。
パソコンはすぐに入れ替えは出来ないでしょうから、通信機器を確認します。

まずLANケーブルです。LANケーブルはよほどのことがない限りケーブル自身に「規格」が書かれています。これがLANケーブルの「カテゴリ」と呼ばれます。
現在主流になりつつあるのは1000BASE(1Gbps)なので、そこまで対応していれば他の危機を更新しても「使える」ケーブルになります。仮にSPC831を更新したとき、プリンタが1000BASEになっても、ケーブルが100BASEまでなら、100Mbpsに制限されてしまいますので。
条件としては「カテゴリ5e」あるいは「カテゴリ6」で十分です。6より上もありますが、現状そこまで必要にならない(10Gbps通信なんてやらないと思うので)でしょう。
ケーブルが「カテゴリ5」なら「カテゴリ5e以上」に更新してください。
ケーブルに「割れ」「裂け」「潰れ」があるならこれも交換してください。

次にルーターまたはHUBです。こちらはスペック上で1000BASEに対応しているかを確認してください。また、いくつもHUBをつなげているようであれば、この機会にHUBを一つにまとめてください。(距離的な問題で分けている場合は別です)
100Mbpsあれば現状は十分ですが、接続機器が多い場合はインテリジェント機能の付いたHUBの導入を検討したほうが良いかもしれません。新しく更新するなら1000BASE対応のHUBあるいはルーターに更新してください。

5eのLANケーブル
http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E7%B0%A1%E6%98%93%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E4%BB%95%E6%A7%98-LD-CTT-WH2-RS/dp/B00JZG8WGO/ref=sr_1_13?s=computers&ie=UTF8&qid=1446796550&sr=1-13&keywords=lan%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+5e

Giga対応スイッチングHUB
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-Giga%E5%AF%BE%E5%BF%9C-16%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88-%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%8F%E3%83%96-LSW4-GT-16NSR/dp/B00OC0UDTM/ref=sr_1_5?s=computers&ie=UTF8&qid=1446796614&sr=1-5&keywords=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0HUB+1000

お礼

2015/11/14 20:21

ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。