このQ&Aは役に立ちましたか?
全ての作業が終わってから ケーブルは外して下さい
ちなみに家電量販店やパソコンショップにスイッチングハブと呼ばれる機械が売っています
これは 複数のパソコンを使う為にLANケーブルのタコ足配線用の機械です
参考例
http://www2.elecom.co.jp/network/hub/index.html
ネットの契約回線で少し違いますから確認して下さいね
上記の機械とLANケーブルを追加購入すれば 同時に複数のパソコンでインターネットが出来ますよ
特に設定等は無いので お手軽投資と思います
ご回答ありがとうございました。
2016/05/16 20:46
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
再起動を待っている状態ですので、ソフトのダウンロードは終わっており、LANケーブルを抜いても大丈夫です。
ご回答ありがとうございました。
2016/05/16 20:46
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。