本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

外付HDDで評価の高いメーカーを教えてください

2017/12/31 14:11

外付けHDDのスイッチを入れても電源が入りません。
USBや電源コードを入れ直したり、コードの長さを変えたりして偶然的に電源が入ります。

購入してすぐにこうなりました。不良品だったのでしょうか(保証期間が過ぎているので取り換えなどはできませんが)。
バックアップ用データを保存するためなので、今後、まったくスイッチが入らないとなったら困るので買い替えたほうがよいかと思います。

メーカーはBuffaloで型式はHD-CBU2/Yですが、BuffaloやIO・DATEなどのメーカーはすぐに壊れると聞きました。外部発注しているためだそうですが壊れにくいと評判のメーカーなどがありましたらご紹介ください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2017/12/31 20:36
回答No.11

HD-CBU2/Yは7年前の製品ですから、最近まで使えていたのであれば大往生の類だろうとは思いますよ。症状的にはHDD基板の劣化であって、分解して取り出し、不良セクタが殆どない状態であれば、別のケースに詰め替えて当分使えそうな感じではあります。

家庭用の外付HDDや簡易NASはいくつか使いましたが、確かにBUFFALOは負荷に弱く、早く壊れました。コンデンサが液漏れしていたことや、見慣れない韓国ドライブが印象的でした(韓国ドライブ自体は無傷で今も生きています)。もっともHPの外付けドライブはそれより不安定で実用に耐えませんでした。

結局、比較的堅実な作りと定評あるWD社ドライブを採用したIODATAを愛用していました。最近はWD社ブランドのポータブルHDD製品をIODATAが受託しているので、ドライブメーカー側からも評価されているのだろうと思います。

もし一日中アクセスするようなハードな用途を想定しているのであれば、そもそも家庭用HDDは合わないのですが、強いていえば以下がよさそうです、
http://review.kakaku.com/review/K0000685746/

データ倉庫として、月に数度バックアップする程度なら、据え置き型よりもポータブル型の方が勝手が良いでしょう。
http://kakaku.com/pc/external-hdd/itemlist.aspx?pdf_ma=84&pdf_Spec101=2

ロジテックも、通販専用モデルで、いくつか悪くなさそうなものを出していますね。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHD-EG30TREU3F/

ちなみに外付けドライブで真っ先にダメになるのが、基盤とファンですね。基板にUSB/SATAの変換チップがあるのですが、熱対策が疎かだと負荷時に認識しなくなったり、HDDが異常動作して異音を発したりします。こればっかりは使ってみないと分かりません。ファンは埃の付着、油切れ、摩耗により、軸ぶれして激しく震え、異音を生じるようになります。これらは概ね、ドライブそのものの寿命よりも短いです。

補足

2018/01/01 12:35

ご回答ありがとうございます。

>不良セクタが殆どない状態であれば、別のケースに詰め替えて当分使えそうな感じではあります。

これまでの回答でもケースと別々にするというアイデアがあがりましたが、ケースでも接触不良の原因になるのでしょうか?それともそのようなことはなく、原因はご回答のとおりの基板の劣化でしょうか?

>WD社ドライブを採用したIODATA

WDのものは評価が高いと聞いたことがありますし、だからIO/DATEも評判が高いのでしょうね。

データ保存のためのものですので日ごろアクセスする必要もなく、そもそも電源が入りにくいものですから購入以来電源を入れた回数は数えるほどですので不良セクタはないと思います。
もしケースの問題でしたらこのご回答のとおりにケースを変えてみようかと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (12件中 1~5件目)

2018/01/01 13:19
回答No.13

>ただこのメーカーの場合、一般向けのようにケースに入れられ、ソフトや解説書、保証がついているのでしょうか?それがなければならないというものではありませんが、このような付属物があって価格が高いわりに品質が落ちるというのでしたらWDで次のHDDは購入したいと思います。

バルク品というのはパソコンメーカーや自作向けに出荷されるもので解説書や保証書はありません。PCパーツショップで買えば初期不良の補償はしてくれますが、今まで購入したものでそういう不具合は一切ありませんでした。ご心配は要りません。バッファローやI-O-DATAなどもこれを仕入れて外付けHDDを作っているのです。

>またHDD本体をケースに組み込む知識がありませんが、簡単にできますか?

極めて簡単です。もっとも簡単なものは裸のHDDを上から差し込むだけです。ケースに入れるものもありますが、基本的な装着方法は同じです。パソコンショップで説明をご覧いなればいい。一度使ったら、出来合いの外付けHDDなど買う気になりません。

補足

2018/01/01 14:40

ご回答ありがとうございます。

メーカーで用意されたケースは私も好みではありません。自由に選べるほうがよいですが簡単ということだし私も今後はできあいのものは控えます。

再質問ですが材質で心配なものがあります。
これは2.5インチ HDDケースですが、
http://ur0.work/HOxY
一見プラスチックケースのようですがこれでも大丈夫でしょうか?
それとも以下のようなタイプのほうがよいでしょうか?
http://ur0.work/HOxP

質問者
2017/12/31 20:50
回答No.12

https://www.amazon.co.jp/dp/B00I0R3SZO/

https://www.amazon.co.jp/dp/B00G084XFO/
おススメ

しかし!!
>外付HDDで評価の高いメーカーを教えてください
ない、HDDはどこ製であろうと当たり外れが存在します。。
なので購入後は即チェックするのをお勧めします!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se072484.html?ds (ダミーファイル作成)
(1)これで200~300GBのファイルをHDDに書き込む
(2)それをさらにHDD内コピー
(3)ファイル同士をコンペアして確認
http://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/util/se305182.html (コンペアツール)
(4)最後にHDDをスキャン

補足

2018/01/01 12:42

ご回答ありがとうございます。

具体的におすすめ品を紹介していだたいて参考になります。2つめのはポータブルタイプでしょうか。
また内容消去ソフトの代わりにダミーファイル作成という方法があるのですね、ひとつ学びました。

補足質問ですが、購入後のチェック方法とは具体的にどうやればよいのでしょうか?
もしそれで不具合が見つかったとしたら保証対象になるのでしょうか?

質問者
2017/12/31 16:38
回答No.10

外付けHDDに入っているHDD本体を作っているメーカーは数社しかありません。
ですからBuffaloでもIO・DATAでも使っているHDDはそのメーカーのものを使っています。

この際、HDDを市販のHDDケースに入れてはどうでしょうか?
この場合だと、ケースが壊れてもHDDが無事ならケースを変えるだけで元のように使用できます。
また、HDDも高いけど高耐久のものを使うこともできます。
簡易なものだとHDDスタンドというものがありHDD本体を抜き差しして使えます。

裸族の一戸建て USB3.1 & eSATA (CRIS35EU31)
http://www.century.co.jp/products/cris35eu31.html
1分BOX USB3.0 & eSATA SATA6G (COM35EU3B6G)
http://www.century.co.jp/products/com35eu3b6g.html
コピー対応 USB3.0接続 3.5/2.5型 SATA SSD/HDDx2 スタンド(シルバー)
http://www.kuroutoshikou.com/product/case/original/kuro-dachi_clone_u3/
など多数あります。

HDDはお好みで!
http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/itemlist.aspx

お礼

2018/01/01 12:16

ご回答ありがとうございます。

ケースを別にできるということ知りましたし、ご紹介いただいたリンク先を見るといとも簡単に収納できるとわかりました。

ケースも安いものはアマゾンで2000円からありましたし本体はWDで購入して組み込むつもりです。

質問者
2017/12/31 16:27
回答No.9

こんなHDDは どうですか?
壊れにくいと思います
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex_business.html

一般向けよりも業務用が丈夫ですね

HDDメーカーは WD /シーゲイト/HGST/東芝 辺りしか無いですからね
HDDは ほとんど運ですね
10年以上持った物も有りますし 半年持たなかった物も有ります
大事なデータなら複数のバックアップが必要と教えられましたね

お礼

2018/01/01 10:07

ご回答ありがとうございます。

うわー高いですね…業務用でも電子媒体に変わりありませんのでやはりいずれ消耗すると思いますし「あたりはずれ」はないのでしょうか?

質問者
2017/12/31 16:13
回答No.8

15年ぐらい前に買ったI-O-DATAをいまだに使っています。当時のHDDは256GBが標準でした。まったく問題なく元気に動いています。ほかのパーツもI-O-DATAは信頼できます。お奨めです。
それでもご心配なら、バルク品のHDDと外付けケースを組み合わせたらいい。HDDはWDがお奨めです。1TBで6000円ぐらいです。ケースはピンキリですが、2000円ぐらいの簡単なやつがいいでしょう。壊れたらどちらも交換できます。

お礼

2018/01/01 10:05

ご回答ありがとうございます。

他の方の回答にもありましたが、やはり信頼できるメーカーのようですね。WDがいいということは聞いたことがありますし、

「Western Digitalは言わずと知れたHDDの老舗でありトップメーカーだ」と書かれている記事をみつけました。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/column/wdhdd/1019693.html

ただこのメーカーの場合、一般向けのようにケースに入れられ、ソフトや解説書、保証がついているのでしょうか?それがなければならないというものではありませんが、このような付属物があって価格が高いわりに品質が落ちるというのでしたらWDで次のHDDは購入したいと思います。

またHDD本体をケースに組み込む知識がありませんが、簡単にできますか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。