本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
締切済み

Type-Cがきちんと映像出力に対応しているのか

2018/02/23 23:59

Wacom Cintiq Pro 13(以下液タブ)を使用できるデスクトップパソコンを購入したく、電気屋で富士通の方に相談をしてみたところ、Type-Cの接続口をカスタムで付ければ使えるとお話を聞き、パソコン(品名:ESPRIMO WD2/B2、型名:FMVWB2D2S7、FMCDXGP5A、FMCDXM161H、FMCDXDWSAG、FMCDGFXP、FMCDWLB13)(←保証書に書いてあったものを全部あげたのですご型名はこんなにあるものなんでしょうか…)を購入したのですが、届いたものに接続してみたところ、接続はでき、ペンは反応するものの映像が映りません。いろいろな方法を試してみたのですが全く改善しませんでした。

Wacomの方で調べてみたところ、パソコン側で、形状はType-Cだとしても映像出力に対応していないものもあるので使っているパソコンの仕様がUSB Type-C(オルタネートモード)またはThunderbolt3に対応しているか確認してください、との内容のものが書いてありました。つまりこれはパソコン側の不具合ということでよいのでしょうか。そして、もし上記のように購入したパソコンに取り付けたType-Cが映像出力に対応していなかった場合、映像出力に対応したType-Cを取り付けてもらうことは可能なのでしょうか。加えて、もし映像出力に対応したType-Cを取り付けられないとなった場合はクーリングオフは可能なのでしょうか。ちなみに購入したのは2月16日です。
質問が多くてすみません。どれかひとつでもわかる方がいらっしゃれば、教えていただけると幸いです。

※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

回答 (13件中 6~10件目)

2018/02/24 19:28
回答No.8

どのようなものを増設されているのか? そのType-CからPCモニターに映像出力が可能でしょうか?

Type-Cと言っても差し込み形状が変わった新しいUSB3.1規格に過ぎません
Thunderboltという仕組みを使って初めてデータと映像が一緒に流せるものです

と言ってもWacomペンタブはThunderboltに対応していないので 映像とデータの2本のケーブルが必須 映像はDVIやDisplayポートのグラフィック端子からしか読み取れない

Wacom Linkは使わない? 付いていないタイプ? 試していない?
増設されたType-Cを使わない接続は不可能でしょうか?

パソコンは何も増設しなくても利用可能です Displayポートから映像出力されない場合はマニュアルを調べてみて下さい デュアルディスプレイで使う方法
なので 使っている映像端子と空いている映像端子の情報が欲しかった

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/02/24 15:15
回答No.7

No.6です。
疑問をお持ちの理由はじゅうぶん理解できます。

>パソコンに取り付けて頂いたのはUSB3.1(Gen2) Type-Cというものです。

ESPRIMO WD2/B2のインターフェースUSB仕様の「USB3.1準拠(Gen2)Type-C×1(注17)」には、
「注17:映像出力など、USB以外の拡張機能はありません。」と明記してあるのが気になります。
解釈によってはまぎらわしい記述ですので、富士通に直接確認してはどうでしょうか。
つまり、一般論ではなくて「ESPRIMO WD2/B2の「USB3.1準拠(Gen2)Type-C×1」は
「映像出力」は出来るのか、出来ないのか」について、確認するのがいいと思います。

お礼

2018/02/24 16:24

ありがとうございます。

私も先程その(注)を確認したのですが恐らく映像出力ができないものだったのだと思います。
購入する際の確認ではデバイスなどが書いてあるだけの表しか見せてもらわなかったので、その場で(注)を確認することができず、こちらもネットなどからきちんと確認をしなかったため、このようなことになったのかと思います。
こちらの確認不足です。

購入する際、できるだけ費用を抑えるために電話サービスを切ってしまったのでメールサポートから問い合わせてみました。
とりあえずは富士通のお返事を待つことにします。

本当に助かりました、ありがとうございました。

質問者
2018/02/24 14:21
回答No.6

自分で書いていても分かり辛い内容ですみません

パソコン画像を表示させるので 映像出力は必須みたいですね
データ・操作用のUSBケーブルと映像用のケーブルを2本接続
Wacom Link (USB, Mini-DisplayPort-USB Type-C変換コネクタ)で途中から1本化

こちらの画像が理解しやすいと思います 接続方法は合っていますか? ペンタブの電源はパソコン本体ではなく別コンセントから供給していますか?
http://tablet-faq.wacom.co.jp/faq/show/4107
パソコン用モニターにDisplayポートを使っているので ペンタブに使う映像出力端子が足りない?

パソコン情報を見る限りは(マニュアルまで目を通していない)標準設定で全ての映像ポートが利用可能と思えるのですが 何か設定変更が必要かも知れません(デュアルモニター化)

Wacomの方の説明は「Type-CかMini DisplayPortかHDMIのどれか」なので必ずType-Cが必要では無いです
パソコン側にTypeCが使えればWacomLink不要なのかな? パソコンモニター無しで使えるのかな? この辺りは理解不足ですみません

ペンタブに付属品として(HDMI以外)必要なものは装備されています
https://store.wacom.jp/detail/3572
https://store.wacom.jp/detail/3267

パソコン本体 モニター ペンタブの接続構成(どの端子を使うか)があった方がこちらが理解しやすいかも知れません

接続端子による画質の違い
http://ゲームpcバンク.com/column/video-output-types.html

お礼

2018/02/24 16:31

ありがとうございます。

パソコンに取り付けて頂いたType-Cが映像出力に対応していないもののようでした。
パソコン側にMini DisplayPortが無いのですが、かわりにDisplayPortがあるので、別売りのMini DisplayPort to DisplayPort(片側がMini DisplayPortでもう一方がDisplayPort)というケーブルを使えば映るようになるのか、Wacomと富士通に問い合わせてみたいと思います。

とても助かりました、ありがとうございました。

質問者
2018/02/24 06:05
回答No.5

>もし上記のように購入したパソコンに取り付けたType-Cが映像出力に対応していなかった場合、・・・

とありますが、「パソコンに取り付けたType-C」とは何を取り付けたのか具体的に書てみてください。
---
全体としての感想ですが、Wacom、電気屋、富士通には何も問題はなく、質問者さんの確認不足だと思われます。

補足

2018/02/24 12:15

パソコンに取り付けて頂いたのはUSB3.1(Gen2) Type-Cというものです。

こちらの知識不足であったことは重々承知しております。
ですがすみません、言い訳のようになってしまうのですがこのような購入状況でも全てこちらの責任になるのでしょうか。↓

初めにパソコンを見て、富士通の方に「イラストを描く」目的であることをお話して、http://www.fmworld.net/fmv/dh/1707/spec/こちらのパソコンを紹介して頂きました。
この時すぐには購入せず、とりあえず液タブも見に行きました。
そこで液タブ売り場にいらっしゃった方に液タブの説明を受け、「Wacom Cintiq Pro13を使用する場合はパソコン側にType-CかMini DisplayPortかHDMIのどれかを接続することができないと使えない」という内容の説明を受けたため、もう一度パソコン売り場へ戻りました。
初めにお話を伺った方に液タブについてのお話をしたところ、「Type-Cを新たにカスタムでつけることが可能」という内容のお話を聞き、重ねて「それがあれば液タブを使うことは可能なのですか」という質問をその富士通の方にしましたところ、どこかに電話で確認をしていました。
何か確認がとれたようで、こちらに「使うことは可能である」とお返事を頂きました。
そこでもパソコンはまだ購入せず、液タブ売り場へ戻り、液タブの説明を伺った方に「Type-Cの接続口をつけられるそうです」
とお話すると「なら大丈夫です」といった返事を頂いたので、そこで液タブを購入し、その後にパソコンを購入しました。

長々と拙い文章ですみません。

質問者
2018/02/24 03:27
回答No.4

Type-Cの増設ボードと言うのは恐らくASMediaのUSB
コントローラが搭載された唯のUSB増設ボードじゃな
いですかね。

Thunderboltは専用ドライバが必要ですが、公式のダウ
ンロードページにないので。

Thunderboltの増設ボードは一応存在しますが、ミニタ
ワー以上の普通のタワー型PCケースじゃないとサイド
パネルが閉じられないので、保証ありのまま使用は無
理ですね。

ロープロファイルのスリムケース用の物が無いので。

聞いた店で購入したのであるなら、返品した方が良いで
しょう。


Thunderboltのコントローラ、DSL6540かJHL6540を初
めから搭載していてバックパネルI/OにUSB3.1変換でTy
pe-Cに接続しているMBを使用しているBTO PCを購入
するか、パーツ組み立て以来で多作PCをPCパーツ店で
注文するか、

スリムじゃないタワー型のBTOPCにGIGABYTEかASR
ockの増設ボードを購入して自分で増設して下さい。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。