本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

パソコンのメモリについて

2018/06/24 14:14

ソニーVAIO型名VPCW 219AJですが、1Gで32ビットしかありません。
性能を良くするには、メモリモジュールの増設ぐらいでしょうか?
増設しても3Gか4Gまでにしかなりません。
多少はメリットがあるのでしょうか?
最近、中古で購入しまして、どうすれば良いのか分かりません。
宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2018/06/24 15:46
回答No.5

>9000円でした…
高すぎ~
よくて、3000~5000円。しかも、2Gに増設済みと仮定して

といっても、買っちゃった後に言っても仕方がないので。
とりあえず「大事にしてくださいね~」なのかな?
よくわかりませんが。

今ノートパソコンって安いですよ。
それじゃないといけない理由があったのかは、
わかりませんが、普通のモデル買うほうが
ストレスなかったかもです!。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B41NTV9
こんなレベルでも3万
https://www.amazon.co.jp/dp/B07B3WZYLT
タブレットみたいに、キーボードがない状態にもできる
2IN1スタイルでも、4万程度ですよ。(ってかタブレットといいますが)
(たまたまASUSを紹介しましたが、その他にもたくさんありますんで)

今回質問者さんが、購入したモデルは、HDDモデルで、
古い規格の物理的なモーターで円盤を回すことで読み書きしている
方式で、「回っていないと読み書きができない関係で消費電力が下がらない」
そして「うるさい!」という問題がある個体です。

今は、SSDとかeMMCといって、巨大なメモリカードのように、
読み書きに円盤を使わないので、異常なロングライフを実現してますよ。
2個目に貼った、上下分離できるモデルは「12.8 時間」(公式上の数字)
と、半日以上電池が持つようなそんなレベルです。
それと、この手のWindowsタブレットは、「常に電源が入っている」
ような感覚で、画面を閉じるか電源ボタンを押すとサスペンドモードになり
画面を開けるか、電源ボタンを再度押すだけで復帰します。
結果数秒以内に、使用可能になるのです。
再起動が必要な時以外は、「電源入れっぱなし」でいいんです。
最近のノートは。

しかし!HDDはそうはいかず、全データ読み直しです!
=使えるまでの時間も長いという事。
すべてにおいて、ネットブック系小型ノートで、
HDDでいいことはほぼないですよ~。
弱点は「SSDやeMMCが低価格帯は容量が少ないこと」ですが^^
最低でも64GB以上を買うことをお勧めします。

DISKだけをSSDに変えれば見た目、最新っぽい速度には
なるんですが、ハード的なサスペンドが対応していないことがあり、
そうなると、結局メモリ内容をDISK書き出ししてからしか電源を
切れないこともあるわけですが、どっちにしても、
そのノートをSSDにする価値は、全く感じないので、
次回は!普通のを行きましょ!

お礼

2018/06/24 16:53

分かりました。
ありがとうございます(^ ^)

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2018/06/24 16:13
回答No.6

Windows 7 Starter時代のネットブックですか・・・。言うと、今の1万円台のタブレットやスマホ、スティックPCよりも性能悪いやつですねぇ。もしかしたら、Raspberry Pi 3 Model B+よりも悪いかもですね。新品で6千円で買えてしまう玩具とどっこいどっこいな性能って今の時代どうよ?って思いました。

OSもWindows 7 Starterですので、普通のWindows 7ではありません。言えば、Home Basicの下位エディションですね。マルチディスプレー機能が非対応など、主にグラフィック面をゴリゴリ制限しまくってるエディションになります。これは、まあ、Windows 7 StarterをプリインストールできるCPUの制限がシングルコアでクロック周波数2GHzまでという条件があるので致し方ないかもしれませんね。

個人的にはXP時代のネットブックは使っていましたが、Webもどんどんリッチ化していって、Atomプロセッサーではまともに使えない時代とはなったので、以降ネットブック系は買ったことがないですね。出先でメールを既読・返信専用機器って感じでので、それくらいはスマホやタブレットで十分です。

ですので、RAMイジったところでどうにもなりません。CPUがへぼへぼなので、RAMを拡張したところで、そこに溜まったデータをさばけないのでは意味がありませんよね。ちなみに、メーカーが公式では1GBしか対応していないテイでいるのはWindows 7 Starterをプリインストールする制約によるものです。もしかしたら、ほんとにUEFI(BIOS)が対応していない可能性も否めません。設計として、そのへん無理する必要性はないですしね。

お礼

2018/06/24 16:51

ありがとうございます。

質問者
2018/06/24 14:58
回答No.4

 どうして中古品を買うのかわかりませんが、新品でも廉価品はありますよ。メーカー製で4~5万円で買えて、メモリー4GBのノートパソコンも販売されています。中古品で無ければ駄目なので無い限りは新品を買った方が無難だと思います。

お礼

2018/06/24 15:07

ご返答ありがとうございます。
メルカリで買ってしまいました(>_<)

質問者
2018/06/24 14:52
回答No.3

https://www.sony.jp/vaio/products/W21/
これか・・・
元々、「最大1GB」みたいですよ。
ただしメーカー非公式では、2Gまでは、増設できるようです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1439913744
ただ、それで終わりです!
CPUがATOMなので、メモリを大量に乗せたところで、
パワー不足で大容量のメモリを管理できるほどの能力はないので。
投資する価値はあまりないかもしれません。
それに、初期OSもWin7スターターで無理にいじる価値がある
状態とも思えませんし。
今のまま、壊れるまで使って、ごみがいいのかな~とは
私には感じましたが。いかがでしょうか?
気が向いたら、それいくらで買ったか、
備考に書いてもらえます?ここは単なる興味ですが。

お礼

2018/06/24 14:57

9000円でした…

質問者
2018/06/24 14:46
回答No.2

VPCW 219AJ
仕様
https://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/W21/spec_retail1.html
メモリは標準/最大とも1Gで
エレコムのサイトでも
http://www2.elecom.co.jp/support/memory/keyword.asp?keyword=&pos=3363&maker=SONY&pc_release=
対応なしになってます。
増設は無理ではないですかね。
HDDSSDに換えるぐらいしか見込みなしでは。

2010年1月モデルなので
多くを望んでも駄目でしょう。
用途を狭くして不用なソフトを削除し
持ち運び限定のメモ代わりにするとか
そんなもんでしょう。
スマフォがあればそんな用途は満たすので
使い道は自分で考えて。

お礼

2018/06/24 14:53

ありがとうございます。

質問者
2018/06/24 14:18
回答No.1

中古で購入した、ということは、自分の利用状況からしてそれで十分だという判断ではないのですか。それすらできないでパソコンを購入するということ自体が信じられないのですが。パソコンのスペックというのは利用する人が自分の使い方で判断するものなので、それすら書かないで質問したところで満足できる回答は得られないでしょうね。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。