本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

オーディオCD-RがデータCDとして認識されてしま

2018/06/28 21:37

オーディオCD-RがデータCDとして認識されてしまう。

自分は音楽が好きで、メジャーマイナー問わずCDを国内外から取り寄せて買っているのですが、マイナーなアーティストの中には、自主制作であったり正規流通でもCD-R仕様のものが結構あるのですが、最近うちのPCで読み込めなくて困っております💦

因みに、使っているPCはiMacで、CD-RをPCに入れると読み込む事には読み込むのですが、オーディオCDとして認識されず、データの何も入っていないデータCD-Rの扱いで読み込まれます。
iTunesを開いても表示されません。

自分は以前、8cmCDも取り込みたかったので、USBに繋ぐだけで使える外付けのCD/DVDドライブも持っているのですが、そちらは2月頃から使えなくなり、CDを入れても少し読み込んで排出されてしまいます。
故障かなと思い、新たに外付けのドライブを購入しましたが、同じような結果だったので故障ではないと思います。

PCに内臓のドライブも外付けのドライブも、以前はプレスCDならびにオーディオCD-R、どちらも読み込めたのですが、PCの内臓ドライブはプレスCDのみ、外付けドライブはどちらも不可となっており困っております💦

因みに、オーディオCD-Rはカーステレオ・ブルーレイ対応のレコーダー・CDラジカセなどでは問題無く再生出来ます。
OSの問題なのかなと思いましたが、調べても同じような事例が無かったため、質問させて頂きました。

回答の程、宜しくお願いします🙇‍♂️

回答 (7件中 1~5件目)

2018/07/02 10:59
回答No.7

こんにちは。

CD/CD-Rの主要規格については下記URLをご参照ください。
http://home.e02.itscom.net/shouji/raku/kouza/cd/cd.html

私も、PA本番中の現場で出演者から預かったオーディオCD-Rが空だったので焦った経験があります。
その原因がファイナライズ(クロージング)の未完だったので、
https://okwave.jp/qa/q9502070.html
の解答などに、オーディオCD-Rをオートローディング機能の無いドライブで作成する場合の注意点として書かせていただいてます。
ご質問を拝見してて、一瞬これかと思ったのですが、
『因みに、オーディオCD-Rはカーステレオ・ブルーレイ対応のレコーダー・CDラジカセなどでは問題無く再生出来ます。』と有りましたので、ファイナライズ未完疑惑は消えました。
無用な前置きでした。m(__)m

次に考えられる候補は、こちらの過去質問にあるような
https://okwave.jp/qa/q9428939.html
CDに読み書きをするCDドライブの光学ヘッドの光量低下(経年変化・寿命[80%光量])ではないでしょうか。
反射率はCD-RW < CD-R < CD なので、反射率の低い順に読めなくなってきます。
PCのCDドライブの場合、オーディオ用CDプレーヤのような光量調整パーツは無かったと思います。
ご推察の通り、埃やレンズの曇りが原因ならクリーニングで直ります。

『新たに外付けのドライブを購入しましたが、同じような結果だった』という事が引っかかりますが、外付けドライブというのはUSB接続ですよね。
ひょっとして、PCのUSB電源供給が弱い(弱くなった?)可能性もあります。1端子あたりUSB3.0で900mA USB2.0で500mA が規格ですが、特にノートタイプの場合、実際は1端子あたり350mA止まりなんて製品がざらにありましたから。
二つのUSBポートから電源を取る方法を試す必要が有るかも知れません。
http://www2.elecom.co.jp/products/USB-AAE5DPBK.html
あるいは電源アダプター付きセルフパワーのUSBハブをためしてみるとか。
大元の原因がPCの電源回路・バッテリーの寿命とかに関連するかもしれません。

ご愛用のPCだったようですね。
ご質問内容からは、この程度しか思い浮かびません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/06/29 17:11
回答No.6

マイナーアーティストなので勝手にコピーされてはたまらないので、コピープロテクトされてるのでは。コピープロテクトされてると民生用機器では再生できるがPCでは読み込めない。
2000年代の初めの頃、CCCDというものが一時はやりましたがそれと似たようなプロテクトなのでは。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%ABCD

2018/06/29 11:29
回答No.5

書き込み速度が速くて焼きが薄いとか
書き込んだソフトの互換性が問題でMacと相性が悪いということも考えられます。

著作権料が課金されている音楽用CD Rはオーディオ用の機器のみが適用範囲で
PCのCD・BD・DVDドライブは適用外です。
だからPCはデータ用CD Rでも音楽CDが作れます。
一方、オーディオ用のCDレコーダーは著作権料が課金されている音楽用CD Rしか書き込めないようになっています。(書き込まれたものならデータ用CD Rでも再生はOK)
とはいえ、オーディオ用のCDレコーダーは絶滅しましたけどね。

2018/06/29 07:21
回答No.4

パソコンのドライブは対応しているあらゆるメディアの中で最も近いと検知した結果を表示します。
ラジカセ、ブルーレイレコーダー、カーステ等の再生を主眼におかれたドライブの場合、まず再生すべきメディアとして最も近いと検知した結果を表示します。
その違いだと思います。
CD-RやDVD-Rの品質が悪かったり書き込みが甘かったりするとそのような現象が起きます。

2018/06/29 00:11
回答No.3

ISOやMacOS未使用ですが

データのフォーマット形式の問題なのでは?
https://support.apple.com/kb/PH19494?viewlocale=ja_JP&locale=en_US
http://ww5.tiki.ne.jp/~aq2c7e/musiccd1.html
https://www.maxi-design.jp/blog/archives/2748/

iMacで全ての拡張子を表示にしてもデータが見えないのか?が気になります
http://tokyo.secret.jp/macs/wma-on-mac.html
再生不可能でも保存データは見えるようになるのでは?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。