本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

WIFI機器の使い方

2018/11/08 11:22

教えてください。
WIFIを購入し、会社の事務所で使おうとしています。

会社の事務所では有線のネットワーク回線が既にあり、ルータが1つ置かれています。
このルーターにWIFI機器を繋げ、そのWIFI機器から無線で携帯に電波を飛ばして接続したいです。

そのようなWIFI機器は、正確には何と言う名前なのでしょうか?
また、ルーターにWIFI機器を挿入し、WIFIと携帯側で簡単な設定を行えば、ルータと携帯側で無線のやり取りができるようになるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

回答 (13件中 1~5件目)

2018/11/08 16:40
回答No.13

無線LAN(wifi)親機(アクセスポイント)
事務所のネットワークの工事をした業者に相談されれば確実だとおもいます。

公衆wifiスポットなどではアクセスポイント機能のみの専用機器を利用しているケースもあるようです。

一般家庭では無線LAN(wifi)ルーターを利用です。
既にルーターを利用している場合は無線LAN(wifi)ルーターのルーター機能を停止(OFF)しルーターとLANケーブルで接続しアクセスポイント機能のみを利用します。

無線LAN(wifi)ルーターのルーター機能を停止する切替スイッチは背面などにあります。
添付図のように無線LAN(wifi)ルーターによってAP(アクセスポイント)モード、ブリッジモードなど表示が異なる場合があります。

事務所が4LDKぐらいの広さならば一般家庭用の無線LAN(wifi)ルーターを事務所の中央に設置すれば十分だと思います。
http://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/
私は近くの電気店で相談し数千円の無線LAN(wifi)ルーターを購入しました。
家全体(木造2階建て4LDK)で利用し庭でも利用可能です。
近くの電気店で相談されても良いでしょう。

携帯電話の設定は「スマートフォンwifi接続設定」で検索すれば説明があります。
https://saruwakakun.com/it/wi-fi/iphone-android-connect
auの説明ですがNTTなど他社でも同じです。
https://www.au.com/support/faq/view.k1391721626/
https://www.au.com/support/faq/view.k1412724484/

注意:
パソコンでも利用できるので部外者もwifiを利用されるようした場合
ウィルス感染やパソコンのデータを取られる危険性が高まります。

投稿された画像

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/11/08 15:52
回答No.12

>そのようなWIFI機器は、正確には何と言う名前なのでしょうか?
無線LANルーターもしくはWi-Fiルーターです。

>また、ルーターにWIFI機器を挿入し、WIFIと携帯側で簡単な設定を行えば、ルータと携帯側で無線のやり取りができるようになるのでしょうか?
ルーターとしてではなくアクセスポイント(親機)モードにして既存のLANに接続する形になります。

2018/11/08 15:13
回答No.11

>そのようなWIFI機器は、正確には何と言う名前なのでしょうか?

「アクセスポイント(AP)」または「無線LAN親機」と呼ばれます。

>また、ルーターにWIFI機器を挿入し、WIFIと携帯側で簡単な設定を行えば、ルータと携帯側で無線のやり取りができるようになるのでしょうか?

ルーターに後付けするよりも「無線LAN対応ルーター」を「アクセスポイントモード(ブリッジモードとも言う)」に設定して、既存のルーターのLAN側に増設するのが一般的です。

「無線LAN非対応のルーターを、無線LAN対応ルーターに取り替える」と言う手もありますが「入れ替えた新規ルーターの設定を最初からやり直す必要がある」ので、入れ替える人は余り多くありません。メンド臭いので。

あと「回線が光回線で、そのため、ルーターの代わりに、ルーター機能を備えたホームゲートウェイ装置がある」と言う場合も「無線対応ルーターを、アクセスポイントモードで増設する」のが普通です。

なお「ルーターのLAN側に、ルーターモードになっている無線対応ルーターを増設する」と「2重ルーター状態」になって「外部ネットワークから応答が無い」など、通信に失敗する場合があるので、避けましょう。

基本「社内ネットワーク内にルーターは1つだけ」じゃないといけません。

2018/11/08 12:55
回答No.10

Q/そのようなWi-Fi機器は、正確には何と言う名前なのでしょうか?

A/正式名は無線LANアクセスポイント(日本語で言えば親機と呼ばれます)です。無線ルータはアクセスポイントとルーティング機能を合わせたものであり、主に家庭用の無線機器に使われます。

Q/Wi-Fiと携帯側で簡単な設定を行えば、ルータと携帯側で無線のやり取りができるようになるのでしょうか?

A/ちゃんとセットアップすれば、ネットワークに繋がります。
そして、簡単かどうかは、暗号化方式によります。
仕事で漏洩を気にするなら、WPA2-Enterprise(RADIUS認証)を使うことになりますから、規模がそれほどないなら、以下のように簡易RADIUSサーバーを作ってというのが一番形としては良いかなと思いますので、それほど簡単ではありません。業務環境を、しっかり構築するならそこそこお金も掛かりますから、経理と相談する必要もあるでしょう。
難しいかどうかはネットワーク知識や管理知識に依存します。
https://network.yamaha.com/setting/wireless_lan/airlink/radius-wlx202-rtx1210

「べつに情報漏洩とか関係ない」みたいな仕事なら、市販のNECなどのAtermやBUFFALOのルータ兼用製品でも構いませんけど、第三者が立ち入るような事務所なら、セットアップ後にWPS/AOSS/らくらく無線セットアップなどは止めるようにしましょう。

また、自分の会社(事務所)ではなく、社長が別にいてその人の会社なのであれば、無断ではやらないようにしてください。無線LANはセキュリティ上の穴があると、重大な情報漏洩に繋がることがあります。

2018/11/08 12:43
回答No.9

アクセスポイントですね。

まぁ、最近の無線LANルーターはブリッジ機能(WAN側にルーターがある場合ルーター機能がOFFになる。もしくは手動切り替え)が付いていますので、ルーターでも問題はありませんが。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。