本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

増設したHDDが認識されない

2019/08/25 00:34

DELLのXPS8930で、2TBのDドライブが故障したため新しくWD社のHDD(6TB WD Black WD6003FZBX SATA3.0 7200rpm 256MB)を購入して入れ替えました。
ところが、「デバイスとドライブ」にはCドライブとDVD RWドライブしか表示されません。「デバイスマネージャー」の「ディスク ドライブ」には WDC WD6003FZBX-00K5WB0 と表示されているので電源などはつながっていると思われます。
ただ、「ディスクの管理」画面にはディスク1としてWindows (C:) しか表示されておらず、したがって未割り当てのディスクの蘭もありません。
ちなみに、起動時にF2のキーを連打して出てくるブルーの画面では、Mainの項目の中に「FIRST HDD」としてWDC WD600‥‥は表示されています。
このHDDをDドライブとして使えるにはどうすれば良いでしょうか・

回答 (10件中 6~10件目)

2019/08/25 09:46
回答No.5

正直、わかりませんね。
10の自作PC6台使ってます。(AMDのAM4、Ryzenが5台、FXが1台)
SSD数台+HDD数台で、3TB、4TB、6TBのHDDも使ってます。
WD、東芝、Seagateですけど、増設後にディスク管理で不明なんて、ないですからね。
新しいHDDを増設した場合、最初にするのはパーティションソフト(フリーソフト)で、フォーマットするぐらいかな。
WDの6TB(Blue)を増設時にトラブった記憶はないし、今月4TB(Seagateで2台目)のHDDを増設したら、MBRになっていてびっくりしたこと。パーティションソフトでGPTでフォーマットし直しました。
DELL XPS8930でググって、内部構造をチェックしました。
SSD(NVMe)+HDD(2TB、Seagate)で、2TBのHDDが故障したという状況が気になります。
それで、6TBのHDDを増設しても、「ディスク管理」で認識できない。他のPCがあれば、このWDの6TBと前の2TBの動作確認ができるんだけど、他のPCで動作が正常であれば、XPS8930のマザボのSATA端子の故障、あるいはケーブル不良が考えられます。まれだけど、電源のSATA端子に不具合が発生したとか。接触があまくなったとか、破損してるなど。

1 とりあえず、パーティションソフトでチェックする。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/nav/genre/sys/hardcust_partition.html
自分が使ってるのは、MiniTool Partition Wizard Free Edition。

2 他のPC、なければショップ等で2TB、6TBのHDDの動作確認をする。
3 起動ドライブでなく、データ用ドライブなので関係ないとは思うけど、セキュアブートをオフにしてみる。

Dellの8930の内蔵構造を見て、マザボ、電源の安っぽさ、PCケースの内部構造を見ただけでうんざりしてしまったので、次は自作した方がメンテナンスはとてもし易く、故障時もすごく楽ですよ。
メーカー製PCは、故障した場合は面倒くさいんで。

お礼

2019/08/25 21:42

ご回答ありがとうございます。まず、ご紹介いただいたパーティションソフトで確認してみます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/08/25 09:32
回答No.4

>「ディスクの管理」には何も変更ありませんでした。

ドライバーの入れ替えで対処出来ないなら、最初にコメントしたようにUSB接続で外付けドライブとして認識させて、パーティション作成・フォーマットしてから取り付けるですかね

自分もBIOSでは認識、Windowsからは認識されないというケースには何度か遭遇しています(その時には外付けHDDとしてフォーマットさせてから組み込んでます)

あとは、USBメモリやDVDから起動できるLinuxOSを起動させて、セカンドドライブに増設したWD6003FZBXをフォーマット出来るか試す(Cドライブになっている現在認識されているHDDは電源コネクタ外すなりして、WD6003FZBXだけ取り付けられた状態にして試してください)

お礼

2019/08/31 20:06

皆様からの回答が寄せられている最中に、電源が入らなくなりました。デルに問い合わせたところ、「マザーボードが原因のようです」とのこと。

購入して1年半、ひと月の間に、HDD、SSD、マザーボードが相次いで故障して、結局原因がわからないままマザーボードの修理代だけで5万以上の修理代請求が来ました。

もう新しいPCを購入した方が良さそうな気がしてきました。もちろんデル以外で。

皆様のアドバイス、心より感謝申し上げます。

質問者
2019/08/25 09:05
回答No.3

新旧HDDの入れ替えはどういう手順でやられたのですか。新HDDのCドライブはどう作られたのですか。旧HDDは壊れているので、それからコピーしたりは出来ないはずですよね。新たにインストールされたのですか。それとも取り付けた新HDDにイメージバックアップを復元されたのですか。そうだとすればCドライブはディスク0に作られる(復元される)もので、ディスク1にあるはずはありませんが。どうもご説明が納得できません。

お礼

2019/08/31 20:07

皆様からの回答が寄せられている最中に、電源が入らなくなりました。デルに問い合わせたところ、「マザーボードが原因のようです」とのこと。

購入して1年半、ひと月の間に、HDD、SSD、マザーボードが相次いで故障して、結局原因がわからないままマザーボードの修理代だけで5万以上の修理代請求が来ました。

もう新しいPCを購入した方が良さそうな気がしてきました。もちろんデル以外で。

皆様のアドバイス、心より感謝申し上げます。

質問者
2019/08/25 06:11
回答No.2

>「ディスクの管理」画面にはディスク1としてWindows (C:) しか表示されておらず、・・・
ディスク0」には何が表示されているのでしょうか。

>このHDDをDドライブとして使えるにはどうすれば良いでしょうか
Diskpart コマンドで初期化すれば「ディスクの管理」に表示されるはずです。
添付画像参照。
※ select disk X の部分の X は WDC WD600‥‥のディスク番号を指定してください。
誤った番号を指定すると、指定した別のディスクが初期化されてしまいます。
操作ミスしないためには、WDC WD600‥‥ 1台だけを接続した状態で(他のHDDは電源を外しておく)、Windowsインストールメディアで(DVD またはUSBメモリ)PC起動して コマンドプロンプトでDiskpart コマンドを実行してください。

投稿された画像

お礼

2019/08/25 08:19

さっそくのご回答ありがとうございます。

「ディスクの管理」では、ディスク1しか表示されていません。ディスク0はありません。

質問者
2019/08/25 02:08
回答No.1

外付けHDDケースに入れて、パーティション作成・フォーマットしてから内蔵させれば認識するでしょう

外付けケース持っていないなら、SATAのドライバー更新させてみればBIOSでは認識しているのにWindowsからは認識されない現象は解消される事はあります

手順は下記のページを参考にしてください
https://www.mashilog.com/entry/bios-hdd-windows-ninnsiki

お礼

2019/08/25 08:31

ご回答ありがとうございます。

ご指示の手順どおりやって再起動してみましたが、「ディスクの管理」には何も変更ありませんでした。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。