本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

ルーター

2020/05/02 09:16

ルーターWRC-300FEBKを使用しています。ネットに接続できなくなったので再設定しようとしましたがエラーコード02-02-0082-03と出ました。ルーターもずっとINFOのランプが点灯しています。どうしたら良いか教えてください。

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2020/05/02 19:40
回答No.1

機器自体が古いものなので、買い替えを勧めしたいところではありますが。

もし、設定をこの機器に同梱されているCDメディアで行おうとしているのであればWindows10などの新しいものに対応していない可能性があります。
直接Wi-Fi設定をして、192.168.2.1から管理画面を呼び出して接続設定をしてみてください。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6267

エラーコードは外に出ている情報ではコレというものはありませんが、うまくアクセスできてないとか、配線が間違っているときに出ているというのはちらほら見受けられます。

配線部分に問題があるとするなら、モデム~ルーター間の配線に誤りがないか(モデムからルーターへのLAN配線で、ルーター側はInternetに入っている必要あり)、モデム自体がインターネットの信号を受けられているか(光回線やVDSLが消灯や点滅をしていないか)も確認してください。
モデムに問題がある場合は、回線事業者へ問い合わせしてください。

お礼

2020/05/03 11:39

回答をもとにいろいろ試してみましたが、やはりルーターが問題のようなので買い替えを検討します。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。