本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

無線LAN中継器の接続ができない。

2020/05/06 03:52

WTC-1167HWHがモデムへの接続ができません。
モデムはGE-ONU PR-400KIです。

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2020/05/06 08:28
回答No.1

https://www.akakagemaru.info/port/pr-400kiwifi.html
>PR-400KI無線LANでWi-Fiを使えるようにする
>SC-40NE無線LANカードを取り付けている
>無線LANカードが差し込まれてない場合は社外品で対応下さい。amazon等の通販なら安く送料無料で手に入りますしお近くの家電量販店で購入したものでも問題なく簡単にWi-Fi環境を構築できます。

>上記の様に無線LANカードが差し込まれているなら、DS/Wii/PSP/PSVITA/PS3をWi-Fiで繋ぎたい方は以下の手順で繋ぐことができます。それぞれらくらく無線スタートまでの情報を参考にしてください

https://www.elecom.co.jp/products/WTC-1167HWH.html
>注意事項

>本製品はWDS に対応してません。
>※ 親機で設定されているMAC アドレスフィルタリング機能は無効となります。
> ※ 親機から見て2台まで使用可能です。
> ※ 本製品同士で接続する時は手動での設定のみとなります。WPSでは接続できません。

参考のところから、マニュアルを見て、手動で親機と接続すると確実になります。ただ、親機からアクセスできるように親機を設定しないと暗号などの形式が合わないこともある、暗号で使えない文字などが設定されている場合には、その部分を使える文字にしたり、自由に使える文字で暗号を再設定しないと対応できません。#とか使えないことがある、私の場合には、#の代わりに/にしたりして変更しました。

落ち着いて、マニュアル通りに設定し直す、再起動しただけで、接続できるようになることもありますので、今まで使えていたのならば再起動させるのが有効なケースもあります。意外にAOSSなどは使えません。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。