本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

USB接続SSDの認識に問題があります

2020/07/01 22:09

SSD
換装キットを利用してノートPCにUSB接続したのですが、デバイスマネージャーに表示されるものの、『エクスプローラー』にドライブ名のみ表示され容量が表示されません。
プロパティを開くと。容量は0バイトで、フォーマットを試みても『ドライブEにディスクが入っていません。ディスクを挿入してからやり直してください』と表示されます。
試みに『ディスクの管理』を開きました、該当のSSDが表示されません。
ドライブの故障でしょうか?

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/07/02 04:07
回答No.1

>試みに『ディスクの管理』を開きました、該当のSSDが表示されません。
・・・とありますが、エクスプローラでドライブEと表示されているのであれば、ドライブの割り当てが為されていますので『ディスクの管理』にも表示されるはずですが・・・。
該当SSDは以前に他のOSで(例えばLINUX)使用していた、ということがありますか。

>ドライブの故障でしょうか?
該当SSDのパーティション テーブルを初期化すれば使用できると思います。
添付画像の diskpart コマンドでの
list disk
list volume
の表示ではどのように認識されていますか。

投稿された画像

お礼

2020/07/02 20:10

kteds さん

昨夜中に回答いただきましてありがとうございます。
仕事のため、ご連絡が遅くなってしまいました。

早速ですが、お問い合わせにお答え致します。

該当SSDは新品として購入したばかりなので、以前に他のOSで使用していたということはないと思います。

また、diskpart コマンドにて
list disk
list volume
を使用しましたところ、いずれも『メディアなし』との表示でございます。

この場合、ドライブの故障である可能性があるのでしょうか。

何卒ご教示のほど宜しくお願い致します。

質問者

補足

2020/07/03 19:05

お世話になります。

お陰様で、SSDは初期不良にて無償交換の運びとなりました。
頂いた回答に沿った内容でメーカーへ連絡したのがよかった模様です。

ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。