本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

録画用HDDが認識しなくなりました。

2020/07/05 15:15

メーカー:elecom
商品:ELD-RED020UWH (2016年購入)
使用テレビ(REGZA TOSHIBA?)

録画用HDDのデータをPCに移行しようと思い、TVから録画用HDDのコードを引っこ抜いて、PCに繋げたところ認識しませんでした。(青いランプもつきません)

「最新のドライバや、ユーティリティ、ファームウェアなどのダウンロード」
https://www2.elecom.co.jp/search/download/list.asp?group=/storage/hd/external/&_ga=2.184990825.1336397550.1593927713-1518823514.1593927713
↑上記のページには[ELD-RED020UWH]がありませんでした。(UBKならありますが…)

再度テレビに繋げたら、認識なくなりました。(青いランプもつきません)

https://m.youtube.com/watch?v=ixurd35QJFA&feature=youtu.be
↑ネットで調べたつけかたでも認識しませんでした。

◯最優先は録画データ移行なので、PCと繋げたいです。なにかドライブツールソフトのインストールはあるのでしょうか?
◯録画用HDDをテレビに再認識させるにはどうすればよろしいでしょうか?

確認の程、お願いいたします。


※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2020/07/06 07:17
回答No.5

1の方が言う「フォーマット」したらHDD全体が初期化されてデータは全部失われますので、絶対にやってはいけません。
TV録画/PC両用型の外付けハードディスクの場合、初回使用時に接続された機器に応じた動作をするようになっています。
TVに接続して使用開始すればTV録画用になります。が、これをそのままPCにつなぎ替えるとPCが勝手に「オラ、このディスク読めんがな」と読めるようにしようと努力してしまい、ソフト的にぶっ壊します。で、もとのテレビに繋いでも読めなくなっています。(著作権保護を軽視した罰則みたいなものです)
テレビがデジタルに移行した時点で、著作権保護はデジタルに移行し、機器(ハードウェア)、番組データ(ソフトウェア)、接続ケーブル(HDMIなど)、DVD/BD]などのメディア全てが連系していないと画像が再生できません。
さすがに不便すぎるので、「おうちクラウド」とか家のネットワーク経由で他からも見る事が出来る機能付きの機器は増えてきていますが・・・。
まぁ政府としては「見たけりゃ買え!」と言う事です。DVD購入するなり、ポータルサイトに課金するなり、レンタル屋で借りるなりすれば何とでもなるんだから金で解決しろ!というわけです。
ちなみにTV本体が故障して基板を交換したり、レコーダーを修理に出した場合も外付けハードディスクは認識されなくなり、保存していた番組データは2度と見る事が出来なくなります。(取扱説明書にも書いてあります)
録画があふれないうちにディスクに落とすしか回避方法はありません。
デジタル放送とはそういう仕様になっています。
デジタルに移行する際にこれらの事実は公表されており。「ふざけんな!」という人が多ければ国民投票で「デジタル移行は却下」する事は出来たわけですから、それを許した国民が悪いわけで、自業自得という事です。
政治に無関心だとこういう変なところでバチが当たったりするわけです。

PCでHDDを読む方法は幾らでもありますが、このような掲示板やSNSでその方法を公開するとメチャクチャ重い刑事罰を食らいますので、知っていても書き込む人間は居ないと思います。(悪いと懲役、軽くても新車買える位の罰金)
ネットをそれなりの方法で検索すれば接続方法や読み出しに必要なツール類は手に入ります。としか言えません。

補足

2020/07/06 13:10

回答ありがとうございます

".フォーマット"に関しては、途中で「これデータ消えるかも?」と思い、辞めました。
TV録画用になると、他の機器につなげると、元の機器が認識されなくなってしまうんですね。著作権保護等の法が絡んでるとは知りませんでした。政治に無関心だったのでバチが当たったと思います。具体的な説明ありがとうございます。
法律に違反しないで、録画があふれないな方法を探してみます…(たぶん見つからないかもですけど)

回答ありがとうございます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/07/05 21:47
回答No.4

>「特殊な機械」はちょっと気になります…。
デジタルフォレンジックなどの特殊な用途向けで、一般向けに販売はしていないし、何よりも、
>「フォーマット」って初めて知りました。
ってレベルだと、事態を悪くするコトはあっても、改善することは考えられない。

>他のpc及び機器で再生ができなくても、移行(バックアップ?)は可能でしょうか?
仮にデータの移行が出来たとしても、ハードウェアのIDが違うと再生出来ないい・・・バックアップとして機能しないんだけど(^。^;

>やっぱりこの状態のままだと録画用HDDは、あきらめて他のHDDに買い替えたほうが良いのでしょうか…?
認識が飛んだってコトは、フォーマットされたときのソフト的なIDが消えたってことで、データが消えたも同然と覚悟した方が良いだろうなぁ。

補足

2020/07/05 22:10

またまた回答ありがとうございます。

・やはり機械に無知なので、より悪い方向に行きそうなので、止めときます……
・バックアップも再生もダメですかね…
・認識しないってことは、ID及びデータ消えたとなると、質の良いHDDを買うのを考えます……

回答ありがとうございます。

質問者
2020/07/05 21:44
回答No.3

ひょっとして、テレビに接続して録画していたものをそのままパソコンで見ようと思っていたのですか?それはできませんよ。何が録画してあったとしてもテレビに紐付けされていますから、他の物で見ることはできません。つまり、録画はまっさらに消して使うしか方法は無いのです。

補足

2020/07/05 22:02

回答ありがとうございます。
すみません。さっきHDDのパッケージ見たら、側面に「※このHDDの録画した内容は他の機器では見れません」って気づきました。
見ようはと思ってましたが、データがいっぱいあるので整理したいと思っていました。
やっぱり、消すしかないのですね…

質問者
2020/07/05 18:32
回答No.2

HDDをテレビやレコーダーで使えるようにするときは、著作権保護のために専用の特殊フォーマットで初期化するようになっている。

>最優先は録画データ移行
物理的に繋げたところで、パソコンで認識できないので不可能。
特殊な機械を使えば物理コピー出来ないこともないけど、他の機器ではIDの不一致で再生出来ない。

>なにかドライブツールソフトのインストールはあるのでしょうか?
メーカーの研究室だったらあるかもしれないけど・・・一般に入手可能はモノは存在しない。

>録画用HDDをテレビに再認識させるにはどうすればよろしいでしょうか?
繋ぎ替えの作業の過程でフォーマット異常が起きたのかも・・・だとすると、HDDに録画した番組も壊れた可能性が高い。

補足

2020/07/05 20:22

回答ありがとうございます。
私が知らなかった知識の説明ありがとうございます。
録画用HDDを繋いでも、前みたいに青ライトが光らなく、TV(レグザ)の設定からでも「USBハードディスクはありません」って表示がでて、認識しないんですよ…。
「特殊な機械」はちょっと気になります…。

↓(答えるか、こたえないかは自由です)
◯認識されなくなった録画用HDDは、もしデータがあるとしたら、他のpc及び機器で再生ができなくても、移行(バックアップ?)は可能でしょうか?
◯やっぱりこの状態のままだと録画用HDDは、あきらめて他のHDDに買い替えたほうが良いのでしょうか…?
※好きなアニメをいっぱい溜めて録画してたので、それを簡単あきらめるのが嫌なだけです。>_<

質問者
2020/07/05 15:22
回答No.1

フォーマットは済んでいますか?

補足

2020/07/05 15:53

すみません。
「フォーマット」って初めて知りました。
早速調べて作業したのですが、「ディスクの管理」で自分のHDDが表示されません。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。