本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

ACアダプタ付き4ポートUSBについて

2020/08/28 10:06

ACアダプタ付き4ポートUSBハブでスマホ充電しました。PC経由で接続したら充電できましたが、ACアダプターだけでスマホ充電はできませんでした。いわゆる電源タップとして使用したのですが、PCに接続した状態でないと使用できない仕様でしょうか?

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2020/08/28 12:36
回答No.3

充電未対応の、普通のセルフパワードハブ(つまり今質問者さんが使ってるもの)は、
5V-500mAhまでしかでませんので、
スマホの充電が異常に遅く、スマホ自体の動作をすると、
その電力を超えてしまい、内部的に「充電」と「放電」が
繰り返されるので、短命に終わりますよ。
なのでやるなら、スマホの電源を切ってしか使えないようなものです。

使い勝手が悪くさらに、スマホを短命に終わらせるデバイスなので、
タップとして使うのであれば、スマホ充電対応のものに
変えることをお勧めしますよ。

お礼

2020/08/28 13:43

なるほど、スマホ充電もできると勝手に考えていたんですが、使用用途が異なっていたんですね。有難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/08/28 12:05
回答No.2

USB電源アダプタ:常にUSB電源出力ON
USBハブ:親機に接続されている場合のみUSB電源ONが普通

親機から電源供給されていることを確認したうえで出力をONにするのが普通の仕様だと思います。
ハブによっては親機に接続されていなくても、USB電源供給可能なものがあるかもしれませんが、ハブの機能として考えると、親機に接続していない状態でUSB電源ONにすると、何もつながっていなくても電力消費してしまいますので、消費電力の観点から不利です。

お礼

2020/08/28 13:43

なるほど、スマホ充電もできると勝手に考えていたんですが、使用用途が異なっていたんですね。有難うございました。

質問者
2020/08/28 10:51
回答No.1

ACアダプタ付きUSBハブというのは、「全ポートにUSB機器を繋いでも大丈夫なように電力供給する」目的のためについており、その最大電力は、USB2.0で5V・0.5A(=2.5W)、USB3.0で5V・0.9A(=4.5W)に過ぎません。

スマホの充電には、全然足りないのです。

スマホ充電のためには、5V・2.4A(=12W)とか、QC(Quick Charge)規格対応で9V・2A(=18W)出力のできる、充電用のUSB出力ACアダプタを買いましょう。
※QC充電するためにはスマホ側の対応も必要ですが

「USBハブ」での充電は、充電できないか、出来ても非常に時間がかかるものとなってしまいます。

お礼

2020/08/28 13:43

なるほど、スマホ充電もできると勝手に考えていたんですが、使用用途が異なっていたんですね。有難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。