本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

ELP-EDV020UBK

2020/09/26 19:00

ELP-EDV020UBKについてです。
JVCのGZ-RX680に接続しましたが、表示が先に進みません。
PCに接続した場合は、通常のHDDとして使用できます。
ビデオカメラが認識できるようにするにはどのようにしたらいいでしょうか。

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2020/09/27 11:34
回答No.3

ELP-EDV020UBKをGZ-RX680に接続した後、GZ-RX680により
フォーマットする必要があるようです。
詳しくは下のURLをクリックして参考にして下さい。
「Web ユーザーガイド/外付型ハードディスクに保存する」
http://manual3.jvckenwood.com/cam/pc/c8b/gz-rx680jp/IEDGSYqfvqrows.php

「取扱説明書/Webユーザーガイド/GZ-RX680-D」
http://www32.jvckenwood.com/jvc/system/manual/search/index.asp?Key=Search&Chk=1&Model=GZ-RX680&_ga=2.174857442.1777675809.1601173035-11715495.1601173035

お礼

2020/09/28 17:13

早速のご回答をありがとうございます。
HDDには電源供給してビデオと接続しています。
しかし、ビデオの画面にはHDDを読みに行く回転表示だけが現れ、外部機器フォーマットの表示は現れません。
PCと接続したら認識するのでフォーマットしていますが、ビデオに接続するとこのような状況から変わりません。
何かご経験がありばお教えください。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/09/26 20:20
回答No.2

ELP-EDV020UBKのマニュアル(かんたん設定ガイド)に以下の記載があります。

JVC 製ビデオカメラの場合
※JVCのビデオカメラはUSBバスパワー非対応のため、付属のACアダプタとACアダプタ接続ケーブルが必要です。

ということですが、ポータブルハードディスクにACアダプタ経由で電源供給していますか。
USBケーブルで繋いだだけではELP-EDV020UBKは作動しないようです。

パソコンの場合はバスパワー駆動でUSBケーブル接続のみで作動可能なのでしょうが。。。

2020/09/26 20:08
回答No.1

説明書やカタログを読むと、JVCのカメラと接続する場合はACアダプターとつなぐような記載があります。付属のACアダプターなどをHDDに接続されてますか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。