本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み

無線と有線の併用について

2020/10/17 15:20

無線ルーターの有線ポートにケーブルを繋いで、TVのインターネットを利用しようとすると、それまで問題なく使えていたスマホやPCのWiFiが使えなくなってしまいます。ケーブルを抜けぱ復旧します。無線と有線を併用する場合の接続手順等何かコツというか注意点があるのでしょうか?

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2020/10/17 17:41
回答No.3

ルータは一つだけですか?
中継器設定で使っていたりしませんか?

ルータ一つであれば、普通に無線端末も有線端末も接続して、使っていい物なのですけど…。

お礼

2020/10/17 18:04

ご回答ありがとうございました❗
その後、PC専門店でそれとなく尋ねてみたら、おそらく故障だと言われました💦
そろそろ買い替えどきとも…。寿命は5年だそうですね。確かに4年は使ってますのでこの機会に考えてみます、買い替えを。
ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/10/17 15:30
回答No.2

無線と有線を併用する場合は、回線契約を確認して、接続可能機器数等を確認してみてください。

お礼

2020/10/17 15:57

ご回答ありがとうございました❗
回線契約数って言うのがあるのですね。綱渡りでインターネットを利用しているものでそのあたり全くノーマークでした。いろいろ調べてみます。
ありがとうございました‼️

質問者
2020/10/17 15:29
回答No.1

機種名・品番が不明なので確認できない部分がありますが、基本的には無線LANルーターで有線、無線の排他利用(どちらか他方しか使えない)製品ってあまりみかけませんが、そのような製品なのでしょうか?

あるいは、有線LANでつないだ機器(ここではTV?)が悪さをしているかもしれませんので、他の有線接続可能な機器でも試されてはどうでしょうか。

総接続台数の制約からそうなっているのかもしれませんが。
一度製品のマニュアルも再確認された方が良いと思います。

お礼

2020/10/17 16:02

ご回答ありがとうございました❗
実は、購入予定のTVをインターネットに接続する準備のためにPS3を使って有線接続をしてみたら上手くいかず焦って質問させてもらっていた次第です。もう少しいろいろ試してみます。くじけたらまた質問させてもらいます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。