本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

e-M eshルーターの接続の仕方

2021/01/21 23:01

wifi中継機を購入しました。が、セットアップができていない気がします。
型番WMC-DLGST2-Wです。
e-Meshルーターは、接続できてWiFiも使えていますが、e-Mesh専用中継機のpower ランプが紫色から変わりません。wpsランプ、2.4GHz.5GMzのランプが点滅も点灯もしていません。何か接続に誤りがあるのでしょうか?

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/01/22 10:37
回答No.2

WMC-DLGST2-Wというとスターターキットですね。
https://www.elecom.co.jp/products/WMC-DLGST2-W.html

スターターキットの場合は、ルーターと中継機はペアリング済みの状態で出荷されているはずなのですが、ちょっと前に、質問者さんと同様の質問をされていた方がいました。
ペアリングの仕方を回答したところ、どうやらルーターと中継機がペアリングされていなかったようでしたので、質問者さんも、ルーターと中継機のペアリングを試してみると良いともいますよ。

以下のページから「7.ユーザーズマニュアル(中継機)」というのをダウンロードして、16~18ページを参照して、書かれている通りの手順でルーターと中継機を接続して下さい。
https://www2.elecom.co.jp/search/link/search.asp?kataban=WMC-DLGST2-W&link_type=2

中継機のPOWERランプが、紫点灯 → 紫点滅 → 黄点灯し、2.4GHz、5GMzランプはどちらかが点滅していれば大丈夫です。

なお、中継機用のファームウェア(Ver.1.13)が2020年12月9日付けで公開されていますので、ファームウェアが最新になっているかの確認もされるのが良いと思います。
https://www.elecom.co.jp/support/download/network/wireless_lan/relay/wmc-s1267gs2-w/

以上、トライしてみて下さい。

なお、このサイトはOKWAVWが運営しているコミュニティーサイトで、一般のユーザー同士が教え合う場です。
エレコムとは直接の関係がありませんので、質問内容はエレコムに届きませんしエレコムからの回答もありませんことをお伝えしておきます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/01/22 10:04
回答No.1

スターターキットタイプ購入したならばペアリング設定は済んでいるので特別な設定は不要ですね

Meshルータは普通の機器より電波の到達範囲が狭いので普通の一般家庭には不向きな器械です(普通は必要無い)

中継器をe-Meshルーターの近くに持って行って電源入れればランプは変わるのではないですか?

近くに持って行ってランプが変化するなら、設置したい場所までe-Meshルーターの電波は届きません
もう一台中継器を挟まなければならないでしょう

何十台も同時接続するような会社のフロアーでなければメッシュwi-fiは意味ないですよ

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。