本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

T-H32N タップ向き+左にさす向きが知りたい

2021/02/13 17:57

T-H32N

アースを壁アースからとるとして、
コンセントの左+(立幅が広い方)にさすには、どの向きが正解でしょうか?

向きが関係ない製品でしょうか?
2p+アースの場合、アースが出ている側が向かって左だったような記憶があります。

お手数おかけいたしますが、宜しくお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/02/13 21:17
回答No.2

>アースを壁アースからとるとして、コンセントの左+(立幅が
>広い方)にさすには、どの向きが正解でしょうか?
アースを壁アースからとるには、壁のコンセントが3極(2P+1E)に
なっている必要があります。
このアース極は家庭の地面にアース棒を挿して、アース棒に配線を
接続して家庭の壁のアース極(1E)に接続されています。
このコンセントに3極のプラグを挿すことにより感電事故等の防止
が出来ます。

なお、通常の壁コンセント(2極)を正面から見て左側の極(穴)が広く
なっています。
この左側の極(穴)が広い方がアース側と称していますが、このアース
側の意味は電力会社の柱上変圧器の2次側の配線の中性線を電柱の
下(地面)のアース棒に接続されていますので、そのように表現してい
ます。
このため、家庭内の電気機器の2極のプラグを正しく挿しても安全の
ため(感電防止等)のアースの役目はしません。
ただし、オーディオ装置やPCに稀に発生するノイズ音や誤動作の
防止に役立つ可能性があると言われています。

電気洗濯機、電子レンジ、電気冷蔵庫などの絶縁不良による感電防止
を考えている場合は、電気工事会社にアース極付きの壁コンセント
(2極+1E)にするための工事をしてもらうことをお勧めします。

お礼

2021/02/28 04:19

丁寧にありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/02/13 18:14
回答No.1

アース線(緑)が出ている方が、壁コンセントの左右の挿しこみの
長い方(ふつうは左側)です。壁コンセントの極性が正しく工事
されているかどうか(反対にしてしまう業者もいる)ので極性チェッカー等を(安い値段である)買ってみて壁コンセントの極性を調べて
見たらよいです。ジェフコム エレチェッカー キーホルダータイプ コンセント検電器 DE-100を私は使用して調べています。

補足

2021/02/13 18:53

有難うございます。

そうすると、メーカー様のページの取り付けたイメージ写真と上下が逆になりますね。。。

内部配線が正しい場合ですが。。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。