本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

5GHzの接続が切れる

2021/02/24 20:35

WTC-C1167GCで5GHzのみの接続で使用していると、突然接続が切れてしまいます。本体の5GHzのランプは消灯しており、再度iPhoneやiPadのWi-Fiを接続し直すと数分で接続出来ます。親機との距離は2メートル以内でも同じ現象が出ます。
メーカーのチャットサポートで問い合わせしましたが、2.5GHz接続では問題ないか確認されていますが問題なく使えています。
中継器の設定なのか、親機の設定又は故障か解決策をご存知の方はご教授願います。

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2021/02/28 10:26
回答No.4

補足を受けて。

補足に書いていただいたWTC-C1167GCは本機の型番ですね。
ですが、親機はBuffaloのルーターという事で。
Buffaloの親機の型番が不明なので経年がわかりませんが、確かに経年によっては故障も考えられます。

また、Buffaloのバンドステアリングが5GHz優先であれば、ちょっと考えにくいですが送り出しで2.4GHzに切り替えられたりしている可能性もあります。
あくまでも5GHzでの接続に拘るのであれば親機を5GHzに固定する必要があると思います。その場合も不安定なら圏外となり同様の現象も考えられますが。

ただ、5GHzは遮蔽物などで不安定になる可能性がありますから、本機のバンドステアリングも有効、あるいは2.4GHzの設定も有効とし、5GHz、2.4GHz両方での運用をされた方が良いと思いますね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/02/25 14:01
回答No.3

5GHzの同じチャンネルで近隣の方の電波が届いてませんか?
ご質問の内容は電波干渉がひどい際の現象のように思われます。
iPhone、iPad用のアプリはないのですが、Windows10パソコンやAndroidがありましたら、「WiFi Analyzer」というアプリで電波干渉を調べて、チャンネル変更やバンド幅を狭くするなどして電波感度をあげるとよいでしょう。
参考サイト: https://pcmatic.jp/faq/hard/02/

2021/02/24 20:46
回答No.2

距離2mとのことですが間に障害物はありませんか?
人体も含めて何かあると周波数の高い5GHzは電波が減衰し接続が切れることがあります。
これは電波の特性で周波数が高くなれば直進性が強くなり障害物を迂回できない、また障害物による減衰も大きいです。
5Ghzが不安定なら2.4GHzを使うことを勧めます、体感速度に差はないです。

2021/02/24 20:46
回答No.1

親機の設定はどうなのでしょうか?また、参考までに型番は何でしょうか。

親ルーターのバンドステアリング機能などで、自動で周波数帯域を切り替えられているなどあって現象が生じているなどないですかね?

WTC-C1167GCの5GHzランプは緑色でしょうか?

補足

2021/02/28 08:41

ありがとうございます。
親機はバッファローのWTC-C1167GCです。バンドステアリング機能は5GHz優先に設定されていました。
また中継機の5GHzランプは普段は緑色ですが、接続できない時は消灯しています。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。