本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

windowsOSパソコンでの接続できない

2021/03/29 14:19

質問させていただきます。
前日ビックカメラで ELECOM M-BL22DB マウスを購入しましたがパソコンと接続できなく全然使えませんでした。何か問題あるでしょうか?宜しくお願い致します。

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (4件中 1~4件目)

2021/03/30 07:50
回答No.4

https://www.elecom.co.jp/products/M-BL22DBBK.html
こちらですね。
出来ればお使いのPCの正確な型番なども書きましょう。
そのマウスですがPCに付属しているUSB接続のレシーバーを取り付けるだけで基本的には使える製品になります。
電池の入れ忘れ等がないか?確認してそれでもダメなら初期不良?って可能性もあるかも。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/03/29 17:19
回答No.3

ひょっとして…BlueLED と Bluetooth を見間違えてはいないでしょうか…。
このマウスはBluetoothマウスではありません。
独自2.4GHz無線接続のマウスです。
底面の移動検出光に、青色LEDを使っている、という製品です。

ペアリング済みのUSBドングルが付属していますので、それをパソコンのUSBポートに取り付ければ、ドライバのインストールもペアリングも不要で、マウスカーソルが動くと思います。

2021/03/29 14:37
回答No.2

PCの詳細が不明ですトラブルシューティングに、本製品の前にお使いになっていたマウスがメーカーオリジナルのドライバーや設定ユーティリティなどを利用していた場合は、あらかじめアンインストールしておいてください。他社製ドライバーなどがインストールされていると本製品が正常に動作しないことがあります。と書いてあります。

2021/03/29 14:29
回答No.1

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。