このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/22 16:22
ソフトバンク光のモデムに市販ルーターを繋げて使用しようと思いBBユニットは配送してもらいませんでした。
NTTの人にルーター繋げれば良いからと言われ購入し繋げてみましたがスマホのWi-Fiのマークは出ますがインターネットに接続出来ませんとなります。ルーターモードかAPモードの違いも分からず。
パソコンはありません。スマホとテレビをインターネットに繋ぎたいです。どなたか大変面倒かと思いますが宜しくお願いします。1からやり直しを何度もしてますが途方にくれてます。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
「ルーター繋げれば良い」と言ったNTTの人に相談が良いと思いますが、
とりあえず。
まず、RTモードとAPモードの違いを
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4949
ソフトバンク光の機器がルーターなら
WRC-X3000GSNの電源を切りをAPモードに設定し、ソフトバンク光の機器に接続すれば完了です。
AP(アクセスポイント)モードに設定方法を動作モードスイッチで出来ます。
https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-x3000gsn/usersmanual/02/section01-2.html#section-3-4
ソフトバンク光の機器 ルーターではなくONU(光終端装置)の場合
ルーターモードでプロバイダー情報の設定が必要です。
https://www.elecom.co.jp/support/manual/network/wireless-lan/router/wrc-x3000gsn/usersmanual/02/section01-1.html
「NTTの人にルーター繋げれば良い」からと言われた。
「繋げる」と言う言葉にプロバイダー情報の設定も含まれているとも受け取れます。
インターネットに接続できない場合はWRC-X3000GSNの販売店など詳しい方に依頼されることをおすすめします。
余談
「1からやり直しを何度もしてますが」
では何をされたかわかりません。
質問される時は何をされたか具体的にされることをおすすめします。
2021/05/22 17:05
光の機器はONUになります。
詳しくありがとうございます。教えて頂いた事をもう一度最初からやってみます。
ONUなのでルーターモードなんですね。
プロバイダー情報の設定が出来ていないようです。そのページが開けないです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
NTTの機器(ONU)との接続はできてますか?
WRC-X3000GSNをAPにすれが使えると思います。
2021/05/22 18:17
繋がりました。最初にすぐに返答頂けてすごく救われました。ありがとうございました。
2021/05/22 16:37
ONUとは接続出来ているようです。apで良いのですね。ありがとうございます。かんたんセットアップ4にならないのです。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/05/22 18:16
繋がりました。ありがとうございました。
情けない気持ちでいっぱいでした。本当に助言を頂けて嬉しかったです。