このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/11 13:19
WMC-X1800GST、スマホはつながりますが、パソコンにつながりません。
利用できるネットワークに表示されません。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
PCの無線LANは古くないですか?
無線のLAN子機をUSBに
挿す物でも良いので
新しくしてください。
そうすれば接続出来ますよ。
ルーターが最新すぎてPCに接続できないのでしょうか?
無線LAN子機USBのオススメありますか?無知なため、どれを購入したらいいか、わかりません。
2021/06/11 16:03
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www2.elecom.co.jp/tables/slatepc/top.aspx?_isquery=&ngWordInput=&keyWordInput=WMC-X1800GST-B&_end=&_ga=2.222898651.1529193925.1623371533-1858296275.1587953228
aokiiさんからの回答で張り付けられていたものです↑ これに必要事項を入力して「対応して居ない、対応表にない」と言う事は使えないと言う事ではありませんか?
パソコンは何か、win10 win7 …等必要な事が書かれて居ないので検索出来ません
回答ありがとうございました。
知り合いに聞いてみます。
2021/06/12 10:24
NO.4番の者です。
>なにを買ったらわからない。
そんなに難しく考えなくても
パソコンショップにある
新品ならメーカー関係なく
買っても構いません、
何故なら店頭に並んでいる
USB接続のLAN子機ならば
今の最新のIEEE802.11ax
にも対応しています。
逆にパソコンが古いと
無線LANの規格も
IEEE802.11nぐらいなので
今の規格には合わないから
SSIDも出ないのですよ。
回答No.1です。
>デバイスマネージャーが開けませんでした。
どういうパソコンをお使いなのか、製品の型番が書かれていませんので分かりませんが、この状態は、お使いのパソコンに何らかの不具合が発生している可能性があると思います。
軽い不具合であれば、パソコンの再起動(シャットダウンではありません)で正常な状態に復旧しますので、再起動を試してみましょう。
再起動しても状況が変わらなければ、お知り合いでパソコンに詳しい人に診てもらうのが良いと思いますよ。
回答ありがとうございます。対応表、確認しましたが、該当しませんでした。
2021/06/11 15:59
回答ありがとうございます。設定済みですが、つながりませんでした。
2021/06/11 15:59