このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/07/23 11:13
ディスクトップPCをデュアルモニターにしたPCとノートもデュアルモニターにしたPCを使用し各々のマウスやキーボードが計4画面移動する方法を教えていただきたいです。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
>あくまでもリンクケーブルを使用して2台のPCの各々2つのモニター(計4台のモニター)を利用したいのです。
リンクケーブルについては、質問に元々含まれていなかったので、
判断できなかったことは、ご理解できると思いますが。
次に、そもそもネットワークを使わないでという
条件であれば、リンクケーブルができる限界を超えることは
元々あり得ないので、後はもう、KVMにするしかないと思います。
(または、Vなし)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0029ULLRU
このような製品です。
物理的に両方のPCに、
大本のキーボード&マウスを切り替え式で認識されることで、
両方を制御という具合です。
ただ、正直面倒ですので、
ネットワークでの構築の方が、長い意味で
質問者さんにはプラスにはなると思います。
一旦は、質問の趣旨を満たす程度の回答はしておきますが。
突き詰めれば時間の無駄になるとは思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
質問は、こういう意味ですかね?
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/mouswithout/
あと「ディスクトップ」ではなく「デスクトップ」ですよ。
ネットワークを介しててはなく、あくまでもリンクケーブルを使用して2台のPCの各々2つのモニター(計4台のモニター)を利用したいのです。片方のPCからはもう一方のPCの1画面にしか移動できません。デスクトップ訂正ありがとうございます。
2021/07/23 12:05