このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/05 17:12
MF-LSU204GBU
こちらのUSBを使用しています
パソコンによって、データが保存できない
アクセス権限が必要...というメッセージが出る
パソコンによって、データの編集ができない
編集はできないが閲覧はできる
など、使用者や使用するパソコンによって出来ないことがありますか
設定など、何もしていないはずなのですが、何か設定などされているのでしょうか?
古いものなので、買い換えた方が良いでしょうか?
古い新しいの問題ではないのでしょうか?
何人かでデータを保存し合って使用しています
よろしくお願い申し上げます
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
https://www2.elecom.co.jp/data-media/usb-flash/mf-lsu2/bu/
こちらですね。
フォーマットのNTFSで行っているならFAT32か?exFATにしてみるとか。
ご回答ありがとうございました。
試してみます。
この度はありがとうございました。
2021/08/05 22:59
このQ&Aは役に立ちましたか?
先の回答者と同じ意見になります。
NTFSでフォーマットしたからではないかと。
容量が小さいメモリみたいなので、
ExFATで解決すると思います。
それと
>こちらのUSBを使用しています
違います「USBメモリ」と「USB」は違うものになるので、
区別しておかないと、いつか損害が出る日が来ちゃいますよ。
PCショップで「ハブください」って言うようなものです。
ご回答ありがとうございました。
試してみます。
ありがとうございました。
2021/08/05 22:58