このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/08/29 09:03
先日M1チップのimacを購入し、type c接続の為、DST-C16SV/ECを購入しました。しかしmac側のポートのThunderbolt/USB4ポートには反応しますが、USB 3.1 Gen 2ポートには反応しません。ドッキングステーション自体はUSB3.1 Gen 1対応となっていますが、これはそもそも対応していないのか、故障なのかどちらなのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
エレコムさんのサイトを確認しましたが、M1チップ等は特に関係ないようです。
単純にタイプCのUSBハブなので、チップで左右されることは考えにくいと思いますが、試すとすれば他のパソコンとか、タイプC対応のスマートフォン等で認識するかどうかを確認するしかないと思いますね。
故障かどうかの判断は今の情報からだと難しいと思います。
迅速かつ丁寧なご対応ありがとうございます。
今、先ほどのUSBハブをLenovo ideapad 720S(13.3型)のUSB3.1 Type-C(USB Power Delivery対応、Thunderbolt3、DisplayPort出力機能付き)ポートに接続したところ、問題なく読み込んでいます。またimacの方も、先ほどのUSB 3.1 Gen 2ポートにmac純正品のUSB-C - Lightningケーブルを接続したところ、問題なく読み込みました…。
もし心当たりあれば、またアドバイスいただけると助かります。
2021/08/29 15:00
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。