このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/09/28 09:57
一年半前にアマゾンで LBT-HPC14MPGN を購入しました。
先日、学校で使用しているsurfaceに接続して、HPC14Stereo に音声を切り替えると音声が聞こえなくなってしまいました。
サウンドコントロールパネルを確認しても音声が出ている判定で、再ペアリングしても治りません。
以前は問題なく接続できました。現在でもHPC14hands-freeに切り替えると音声を聞くことが出来ます。
また、iphoneには問題なく接続できます。
surfaceのステレオだけ聞こえませんこれはイヤホンの故障でしょうか。それともパソコンの問題なのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
https://www.elecom.co.jp/products/LBT-HPC14MPGN.html
この製品ですね。
おそらくなのですが、マイクのデフォルトをこの製品(多分HPC14hands-free)
にしていないですか?
通話用の機能とステレオの機能はほとんどのイヤホンで同時利用ができないので、
おそらくそれが原因になっている可能性が考えられます。
マイクはPCの内蔵マイクに設定されていました。
ハンズフリーマイクを無効化しても治りません。
2021/09/28 11:33
このQ&Aは役に立ちましたか?