このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/10/01 15:50
WIFIが一旦接続してもとぎれとぎれで、すぐ切れてしまいます。ランプもいろいろと点滅し、赤ランプもつきます。これは故障ですか?寿命ですか?
※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。
ルーターについているボタンを押す。
電源を入れなおす。
リセットボタンを押す。
上記をやっていないのに、赤いランプが点くなら、エラーが起きているかも。
リセットして赤いランプが消えれば初期設定をして使える可能性がある。
赤いランプが消えないなら故障
このQ&Aは役に立ちましたか?
型番がわからないので何とも言えませんが
一旦ルーターのリセットし、再度インターネット接続接続をお試しください。
Q.【GST2、GSV、GST、GSシリーズ】製品のリセット方法
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7585
Q.インターネット手動設定方法
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8332&category=&page=1
ルーターのリセット→再度インターネット接続で改善しなければ以下サイトを参考にしてください。
Wi-Fiルーターのお困りごと一覧
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=8380
機種名等判りませんが、電波の周波数帯が2つある物ではないですか。
両方のWi-Fiにパスを入れてみてはどうでしょうか。
Wi-Fiの電波を送信している機器にパソコン等の利用端末機器を1mまで近づけても同じでしたら、Wi-Fiの電波を送信している機器の故障と思われます。