本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

ミラキャストレシーバーの電源供給について

2022/02/15 16:50

LDT-MRC02/Cの購入を考えています。用途は、使用していないモニターディスプレイ(Dell S2421NX)で普段スマホで見ているYouTubeの映像を見るためです。製品の情報をみたところ、HDMIとUSBの端子でつなぐようなのですが、モニターにはHDMIの差込口しかありません。電源の供給は他にどのような方法がありますか?自室にはPCはありますがTVが無いです。殆ど知識がなく、こんな機器があったことも検索していて初めて知りました。疎くて申し訳ございませんがどなたか教えてくださると助かります。どうぞよろしくお願いいたします。

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/02/15 17:01
回答No.1

LDT-MRC02/CのUSB端子は単なる電源供給用なのでPCのUSB端子に差しても良いですし、下記のようなAC充電器を使っても良いです

キューブ型AC充電器(DAP用・長寿命・1A) - AVS-ACUAN007BK
https://www.elecom.co.jp/products/AVS-ACUAN007BK.html

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2022/02/15 19:11
回答No.3

給電用ポートはmicro USB端子ですので、市販のUSB充電器(スマホやガラケー用など)や、モバイルバッテリーが利用出来ます。
昨今では、100円ではないですが100円ショップでも売ってます。

ネット上の情報だと消費電力は5V 500mAの2.5Wと言うことですが、取り扱い説明書で確認しておいてください。
5V 500mA(0.5A)であれば、最近の充電器は最低でも1A出力がほとんどですので、どのタイプでも使えます。もちろん0.5Aのものでも構いません。

2022/02/15 17:03
回答No.2

スマートフォンを充電するためのUSB ACアダプターがあります。
一例
https://www.elecom.co.jp/products/AVA-ACUBN003BK.html
これを使用すればOKです。
上記はElecomの例ですが、百均等でも販売されていますので、安価なものを購入されると良いでしょう。

以上、ご参考まで。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。