本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー

WTC-300HWH WPS/STATUSランプ

2022/03/27 01:27

先日の地震の際2時間ほど停電にあい、それ以降長らく使用している中継器(WTC-300HWH)が反応しなくなってしまいました。
状況的にはWPS/STATUSランプと2.4GHzボランプが光らず、再設定しようとパソコン近くのコンセントに移しても、刺した瞬間はWPS/STATUSランプが赤く光るのですがすぐに消えてしまい何も反応しなくなります。リセットを押しても反応せず、1度コンセントから抜いてみてもう一度さしてみても状況は変わりませんでした。故障でしょうか?

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

投稿された画像

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/03/27 10:14
回答No.1

リセットボタンを長押ししても改善しないようであれば、
内部基盤が損傷している可能性が高いですね。

2014年9月発売の製品ですので寿命となり、買い替えですね。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2022/03/27 14:16
回答No.4

>地震の際2時間ほど停電にあい、
>再設定しようとパソコン近くのコンセントに移しても、
>すぐに消えてしまい何も反応しなくなります。
>リセットを押しても反応せず、1度コンセントから抜いてみてもう一度さしてみても状況は変わりませんでした。

上記内容から故障とみて間違いないと思います。
報道で地震の被害を知り、驚きました。皆さん、ご無事でしたでしょうか・・・?不安な日々が続いていると思います。どうか、身体に気をつけてがんばって下さい。m(__)m

2022/03/27 13:46
回答No.3

他の方も仰ってますが、WPS/STATUSが消灯しているとなるとリセットで改善するか確認するしかなさそうです。

質問者様の症状とは異なりますが、WPS/STATUS赤点滅時にはファームウェア更新の作業で改善するそうです。念のため載せておきます。
http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=7497

2022/03/27 11:14
回答No.2

再度リセットボタンを長押し(10秒ぐらい)試してみて、症状変わらなければ故障の可能性が高いですね。本来であればWPS/STATUSランプ点灯するはずです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。