本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み

スマートフォンとの接続ができない

2021/01/28 14:28

WRH-300BK3-Sを子機モードで使用したいのですが、設定手順書の初めの製品とスマートフォンを接続するところでSSIDが出てこなくてつまずいています。
パソコンと3DSでも試してみましたがSSIDが出てこないので、接続ができません。
スマートフォンでSSIDを手入力してみてもできませんでした。
WRH-300BK3-Sは電源を入れるだけですよね?
何か間違っているのでしょうか。

※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

回答 (5件中 1~5件目)

2021/02/06 13:29
回答No.5

私も手持ちのWRH-583YL2-SとWRH-150BK(こちらも古いポータブルルーターです)の2機種の接続を再度試してみました。

どちらも、据置型のルーターの電源オンのまま(Wi-Fiの電波は飛んでいる状態)で、据置型ルーターから1m以内の距離(据置型ルーターとポータブルルーターの間にノートパソコンという配置)ですが、ノートパソコンからSSIDは見つかり、選択することできちんと繋がります。
据置型ルーターの電波の影響を受けることはありません。
因みに私の据置型ルーターは、BUFFALOのWSR-1166DHPL2という機種で、現行型Wi-Fi5の据置型ルーターでは一番ベーシックなものです。

また、Androidスマートフォン(Huawei P10 LiteおよびP20 Lite)でも、据置型ルーターの電波が飛んでいる状態で上記のポータブルルーターのSSIDは見つかり、接続できます。
これらの接続は、稼働中の据置型ルーターのLANポートとポータブルルーターのWANポート(WRH-300BK3-Sの場合ではETHERNETポート)とを接続しても大丈夫です。

これから考えると、やはり、質問者さんのWRH-300BK3-Sは初期不良の可能性は高そうに思いますね。
なお、一度、WRH-300BK3-Sに電源を入れた直後のLEDランプの状態をチェックしてみて下さい。
WRH-300BK3-Sの設定手順書(1)のSTEP1-1の右端に記載されているようになっているかどうかです。
特に、WLAN(無線LAN)ランプが消灯していれば、無線LAN機能は故障してると考えて良いと思います。

初期不良と判定されて、交換するのであれば、今回のQ&Aはその時に役に立つと思いますよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/02/01 20:53
回答No.4

回答No.3です。

>教えてもらったようにLANでルーターと繋いでみたのですが、スマートフォンでもパソコンでもSSIDは出てきませんでした。
スマートフォンでQRlinkで設定すると接続完了とはなるのですが、確認すると元のWi-Fiに繋がっている状態でSSIDも見当たりませんでした。

スミマセン。失念していました。
そういえば、現在お使いのルーターは、親機として使う訳ですから無線LAN機能があるんですよね。
そういう環境でWRH-300BK3-Sに繋ごうとしても、ご自宅に既に設置されている無線LANルーターが比較的新しく、通信速度の早いものであれば、そちらの電波に邪魔(電波干渉)されてしまい、WRH-300BK3-SのSSIDが見つからない・・・なんて可能性もありますね。
>確認すると元のWi-Fiに繋がっている状態
というのも納得できます。

さて、どうしましょうか・・・。
兎に角、WRH-300BK3-Sに接続することを優先するとなると、現在お使いの無線LANルーターの電波が届かないところでWRH-300BK3-SのSSIDを探す作業をするか、あるいは(接続している他の端末に影響が出ないようにしてから)現在お使いの無線LANルーターの電源を一旦落として、WRH-300BK3-SのSSIDを探す作業をするか・・・のどちらかですね。

ルーターは、一旦電源を落としても、再度電源を入れてしばらく待てば正常に使えるようになりますので、出来れば、現在お使いのルーターの電源を一旦落として、WRH-300BK3-SのSSIDを探す作業をするのが良いと思います。
それであれば、現在お使いのルーターの上流(インターネット)側に光回線終端装置(ONUあるいはホームゲートウェイ)があると思いますので、WRH-300BK3-SをLANケーブルでONU(ホームゲートウェイ)に繋げる(現在お使いのルーターと一時入れ替える)ことで、インターネットにも接続しながら作業することも可能です。

それで、最初は、、、
現在お使いのルーターの電源を一旦落とす
→ WRH-300BK3-Sの電源オン(USBケーブルでAC電源に繋ぐ)
→ パソコンでWRH-300BK3-SのSSIDを探す
という手順でどうでしょう。

それでSSIDが見つからなければ、ONU(ホームゲートウェイ)にWRH-300BK3-SをLANケーブルで接続し、インターネットに接続した状態でパソコンからWRH-300BK3-SのSSIDを探してみては如何ですか?

上記のどちらかの方法でパソコンからWRH-300BK3-Sにアクセスできれば、後は、ユーザーズマニュアルにある手順通りにWRH-300BK3-Sを子機モードに設定すれば良いと思います。

但し、現在お使いのルーターの電源を落として試してもWRH-300BK3-SのSSIDが見つからない場合は、WRH-300BK3-Sから無線LANの電波が飛んでいないように思えますので、初期不良の可能性もありますね。

まあ、機械ですから、初期不良に当たることはあります。
店舗での購入でしたら購入点に保証書(出来ればレシートも)と一緒に持っていって症状を説明して下さい。
初期不良と判定されれば交換してくれると思います。
ネット通販だと、通販会社に連絡かエレコムに連絡・・・ということになるかと。。。

お礼

2021/02/05 16:43

回答ありがとうございます。
またお礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
現在使用しているルーターの電源を切って、WRH-300BK3-SのSSIDを検索してみましたが、パソコンでもスマートフォンでも出てきませんでした。
スマートフォンではQRlinkでもやってみたのですが、なぜかQRコードを読み込むこともできず…
やはり初期不良が考えられるのでしょうか。
元からWi-Fiを使っている方全員がこんなに苦労して接続しなければいけないことはないですもんね。
エレコムのサポートセンターに電話してみます。
親身になって頂き、ありがとうございました。

質問者
2021/01/28 22:09
回答No.3

説明が長いですが、ご容赦を・・・。

先ず、このサイトはOKWAVEが運営しているコミュニティーサイトで、一般ユーザー同士が教え合う場ですので、回答者は一般ユーザーです。
エレコムのカスタマーサポートとは何ら関係がないことを予めご承知ください。

WRH-300BK3-Sですね。
https://www.elecom.co.jp/products/WRH-300BK3-S.html

>設定手順書の初めの製品とスマートフォンを接続するところでSSIDが出てこなくてつまずいています。
とのことですが、WRH-300BK3-Sは製品に同梱のUSBケーブルを市販のACアダプターに接続して電源をとっているということですね。
その状態で、スマートフォンでWRH-300BK3-SのSSIDを探しても見つからない・・・という状態でしょうか。
もしそうでしたら、WRH-300BK3-SのETHERNETポートとお使いのルーターのLANポートをLANケーブルで繋いで、インターネットに接続してみてください。
端末によっては、インターネットに接続していないとWRH-300BK3-SのSSIDが見つからないことがあります。
因みに、私が使っているChromebookでは、インターネット接続していないとWRH-583YL2-S(WRH-300BK3-Sと同様にエレコムのポータブルルーターで、2.4GHz帯域に加え、5GHz帯域が使えるタイプです)のSSIDは見つかりません。

それで、スマートフォンとWRH-300BK3-Sを接続するには、、、
製品同梱の「設定手順書(1)」の
 →「STEP1-2 本製品と無線機器を接続します」
 →「A スマートフォン/タブレット」
に書かれているように、
「簡単設定アプリ『QR link』(無料)をインストールし、設定」するか、
手動で、WRH-300BK3-SのSSID(elecom2g-xxxxxx)を選び、暗号キーを入力すれば接続できるはずです。
SSIDが見つからない場合は簡単設定アプリ『QR link』を使ってみて下さい。

また、WRH-300BK3-Sを子機モードで使用するには、パソコンで子機モードに設定する必要があります。
以下のページから「3.ユーザーズマニュアル」をダウンロードして、52ページを参照して下さい。
https://www2.elecom.co.jp/search/link/search.asp?kataban=WRH-300BK3-S&link_type=2
------------------------
1設定ユーティリティー画面について
本製品の各種機能を設定するには、パソコンからWeb ブラウザーを使って、本製品の設定ユーティリティに接続する必要があります。
------------------------
と記載されていますので、スマートフォンでは子機モードを設定するための設定ユーティリティー画面には入れません。

で、最初に書きましたように、WRH-300BK3-SにUSBケーブル経由で給電し、同時にルーターにLANケーブルで繋いでインターネット接続した状態で、パソコンからWRH-300BK3-SのSSIDを見つけて暗号キーを入力し、接続して下さい。

その後は、ユーザーズマニュアル52ページにあるように、Web ブラウザーの[アドレス]欄に、キーボードから「****://wrh-300xx3.setup」(****はhttp)と入力し、キーボードの[Enter]キーを押せば、設定ユーティリティー画面に入るための認証画面が表示されますので、ユーザー名とパスワードを入力して下さい。

あとは、ユーザーズマニュアルの41ページに戻り、「5 無線子機(コンバーター)モードを使う」を参照して、書いてある手順通りに設定した後、子機としてセッティングして下さい。

手順としては以上ですが、結構面倒くさいですので、ゆっくりと落ち着いて作業してみて下さい。

お礼

2021/02/01 17:06

回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ないです。
教えてもらったようにLANでルーターと繋いでみたのですが、スマートフォンでもパソコンでもSSIDは出てきませんでした。
スマートフォンでQRlinkで設定すると接続完了とはなるのですが、確認すると元のWi-Fiに繋がっている状態でSSIDも見当たりませんでした。
接続完了となってすぐにモード変更をする管理画面にアクセスしてみてもスマートフォンでもパソコンでも繋がりませんでした。
丁寧に教えて頂いたのにすみません。
やはり初期不良があり得るのでしょうか・・・

質問者
2021/01/28 17:14
回答No.2

> いろいろなコンセントで試してみましたが、全部同じ結果でした。
電源は問題なさそうですね。
WLAN点滅であれば、問題なさそうですが、、

なお、この製品は2.4GHz帯を利用するものです。あまりないとは思いますが、5GHz帯にしか対応しないUSBアダプタでは検出されません。

リセットをやってみるとか、有線についないでみて、何らかの応答を返すか確認するぐらいしかないでしょうかね。

新品購入されたもので、ご自身でファームウェアアップデートなどを実施していない場合は初期不良も考えられますが。

お礼

2021/01/28 18:19

回答ありがとうございます。
すみません。使用したのがUSBアダプタと書きましたがACアダプタの間違いで、USBケーブルは商品に同梱されていました。
USBを挿せるACアダプタを自分で用意したのですが、これは周波数帯には関係ないですよね?
リセットも何度かしてみましたが変わらずです。
新品購入で、ファームウェアアップデートもしていません。
初期不良ということもあるのですね・・・

質問者
2021/01/28 15:15
回答No.1

電源はどこにつないでいますか?
テレビなどの家電製品のUSBポートの場合、電力が不足している可能性もあります。各ランプなどから、正しく起動していることを確認してください。

お礼

2021/01/28 15:34

回答ありがとうございます。
USBアダプターを使用してコンセントにつないでいるので、電力不足はないかと思います。
いろいろなコンセントで試してみましたが、全部同じ結果でした。
ランプはWLANが緑色点滅していて、手順書にこの状態になっていることを確認すると書かれていたので正しく起動しているとは思うのですが・・・

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。