このQ&Aは役に立ちましたか?
オーディオソース右クリックではなくておそらく
[ファイル] > [設定] > [プログラム設定] へ行き
[ビデオ/オーディオ]タブで[タイムライン]のところに波形表示に関する設定があるのかと思われます。
参考 (マニュアルの66ページ)
【MOVIE STUDIO 2022 日本語マニュアル】
https://ftp.sourcenext.co.jp/k7_patch/sn-update/manual/ZSRRX/MAGIX%20Movie%20Studio%202022%20Manual%20JP.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
MOVIE STUDIO16 インストールについて
vegas MOVIE STUDIO16ですけど DVD Architectはインストールは出来たのですが、編集のMovie Studio16がインストールでき...
ムービースタジオ15について
ムービースタジオ15を使ってビデオ編集していますがムービースタジオ15のCDで再インストールするとインターフェイス画面が正常に表示していなくてタイムラインしか表...
ムービースタジオ16について
ムービースタジオ16を持つど素人です ムービーを製作し、ムービースタジオ16の ムービーの作成➩DVDまたはBlu-rayに書き込むを選択 DVDにチェックを...
Movie Studio 17
Movie Studio 17を今まで、問題なく使っていたのですが、突然、今日から、トラックのFXをクリックしても画面が真っ白になり、映像効果が使えなくなりまし...
Movie Studio、保存できない
Movie Studioで、作成したムービーを「ハードディスクドライブに保存する」を行おうとすると、Movie Studioが固まってしまいます。パソコンのスペ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2022/11/11 19:53
それでも波形が出ないのですが…