このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/12/27 10:52
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・バージョン(例:筆まめVer.33など)
===ご記入ください===
筆まめVer.24
▼パソコンのOS(例:Windows10など)
===ご記入ください===
Windows 10
▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
はじめましてお世話になります。
タイトル記載の内容でPCの入れ替えを余儀なくされました。
つきましては、幸いにHDD内のデータは取り出せる状態です。お伺いしたいのは、筆まめVer.24で作成したデザインデータや住所録はユーザーコピーで移行できているのでしょうか?
どうかご教授いただきたくお願い申し上げます。
よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
通常はドキュメントフォルダの中の「筆まめ」フォルダに入っているはずです
コピーは可能ですし、筆まめがインストールされているパソコンにコピーすれば読込や編集・印刷も可能です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/11766/
ユーザーコピー?
確かめてみて出来てればそれでよし。できてなければデザインデータや住所録を探してコピーする。
>筆まめVer.24で作成したデザインデータや住所録はユーザーコピーで移行できているのでしょうか?
新しいPCで、データがあるか確認すればわかるのではないでしょうか。
関連するQ&A
筆まめVer.27のデーター
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
起動しない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめVer.33が起動しない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめ起動しない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめVer33 起動するとエラーが出る
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。