このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/08/18 14:25
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど)
===ご記入ください===
▼パソコンのOS(例:Windows10など)
===ご記入ください===
▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
旧のパソコンが壊れ、
て何が壊れたかだよなHDDかSSDかしらないが壊れて読み込みが出来ないのなら駄目だがそれ以外のマザ-ボ-ド等なら新パソコンにHDDかSSDを繋げばデ-タコピーは出来るが。
このQ&Aは役に立ちましたか?
以下ページの要領で探してみてはいかがでしょうか?
https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/14411/
>旧のパソコンが壊れ、新規にパソコンを購入しました。筆王のホームページ等からデータを復活させる方法はないでしょうか?
残念ながら、ご自身でバックアップを取っていない限り復元できません。
貴方の住所録は筆王のホームページに預けてあるわけではありません。
新しく購入したパソコンには、データ移行をしない限り、貴方が旧パソコンに保管していたデータは入っていませんよ。
買って来たときから、貴方が登録した住所録が入っていたら変でしょ?
関連するQ&A
筆王の住所録が開けない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===...
筆王の住所録
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===...
名義の違う筆王の住所録は移行できないか?
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===...
筆王の住所録の・・・
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===...
筆王で作成した住所録を印刷したい。
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆王Ver.27/筆王ZEROなど) ===...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
補足
2023/08/18 14:58
旧のパソコンが壊れ、新規にパソコンを購入しました。筆王のホームページ等からデータを復活させる方法はないでしょうか?