このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/09/05 15:49
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼ご利用の製品
・バージョン(例:筆まめVer.33など)
===ご記入ください===
筆まめVer32
▼パソコンのOS(例:Windows10など)
===ご記入ください===
Windows10
▼お困りごとの詳細、エラーなど(例:印刷方法がわからない・サイズ変更の仕方が分からない・保存の仕方を教えてほしいなど)
≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫
===ご記入ください===
筆まめを何度もバージョンアップして使っていますが、最初のバージョンは残さなくてもよいのですか?
以前のバージョンは削除しても良いのでしょうか?その方法は?
教えてください。宜しくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめVer32が貴方の最新バ-ジョンならそれ以前のバ-ジョンは要らない。
仮にソ-スネクストのマイペ-ジで筆まめVer31から筆まめVer32にアップグレードのダウンロ-ド版を買ったらVer31にVer32が上書きされる為Ver31を再インストール使用としたら筆まめインストールされていると再インストールは出来ない。
筆まめVer32と別に筆まめVer31のフォルダが有るのならコントロールパネルからプログラムのアンインストールで筆まめVer31を削除しても良い。
このQ&Aは役に立ちましたか?
未使用アプリですが
バージョンアップ版はインストール制限があるだけで別のアプリとされています
なのでアンインストールしても問題ない 一応住所録や書式など自分が作ったデータはバックアップを取っておいた方が良いと思います
各バージョン毎の説明はないですが
https://fudemame.net/support/support/product/fude30/faq/7023.html
新旧全バージョンを削除しても ソースネクストにユーザー登録してあれば最新版だけのインストールも可能です
https://fudemame.net/support/support/product/fude29/faq/7140.html
あなたの知識・経験で困っている人を助けてみませんか?
「助け合い」の輪を広げるOKWAVEで回答をお願いします!
関連するQ&A
筆まめ
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめ31
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめ33
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめ27
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
筆まめ33
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・バージョン(例:筆まめVer.33など) ===ご記入くださ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/09/05 21:18
早速の回答、ありがとうございます。メインのドライブの容量が少なくなて来て
不要なアプリなどどれを削除しようか迷っていた所でした。助かりました。