このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/12/04 18:18
筆王で住所録を作成しましたが、パソコンが壊れたため
筆王を使えなくなりました。
バックアップ(fzd)があるため、これを宛名職人のソフトで
使用したいのですが、読み込む事ができませんでした。
インポートするファイルの種類に宛名職人はあるのですが、
拡張子がmdbとなっているため、fzdは読み込めません。
fzdはどういったファイルなのでしょうか。
筆王をまた購入すればおそらくできるのでしょうが、今後
宛名職人を使用したいと思っているため、できれば
筆王を購入せずにすむ方法を教えていただければと思っています。
体験版も探してみましたが、今はないようですね。
以上、よろしくお願いいたします。
検証してみる元気はありませんが、「筆ぐるめ」などの体験版を使ってcsv へ変換、それを「宛名職人」で取り込めませんか?
↓
参考URL
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは、
エクセルと一太郎で開いてみたら、エクセルはかなりおかしいけどなんとなくわかる程度に開けました、一太郎は文字化けがひどいです。
マイクロソフトのはがきスタジオはまったくダメでした、僕はこのはがきスタジオを使っていて、fzdは友達に筆王ゼロのサンプル住所録のデータをメールしてもらいました。
情報では
筆まめのFAQを見たらできるみたいです。
http://fudemame-guide.com/faq/fude14/fmF14101.html
楽々はがきスタジオも-できるみたいです。
http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=018111
2010/12/07 00:07
筆まめでも開けるんですね。
回答ありがとうございました!
関連するQ&A
宛名職人19の住所録が開かなくなった。
宛名職人19 を使用しています。 macOS Mojave使用です。今回、ハードディスクを替えたからなのか、それともソフトウェアをバージョンアップしたからなのか...
宛名職人の住所録について
現在宛名職人を持っています。 2001年版になります。 現在使用しているOSはwindows7です。 試しにインストールしようとしたらインストール画面も出ずイン...
宛名職人2017の住所録を宛名職人2021へ移動
小生83歳の男性です。久しぶりにパソコンで、宛名職人2021を購入したのですが、宛名職人2017の住所録を、宛名職人2021の住所録作成に、移動させたいのですが...
宛名職人の住所録の読み込みについて
macOS10.6で宛名職人Ver.13を使って住所録を作っていましたが、PCが壊れたためmacOS10.14が入ったPCを購入し宛名職人Ver.26に住所録を...
宛名職人2021premiumへの住所録取り込み
MACで宛名職人18を使用していました。 OS10.12にしたところ使用できなくなりました。 現在メインでWINDOWSを使用するため、 宛名職人2021pre...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2010/12/07 00:05
できました!
わかりやすいHPでした。
助かりました。ありがとうございました。