このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/08 18:56
正楷書体の縦書きの会社名でアルファベットの文字間が、広かったり狭かったりするのですが、修正する方法は無いですか?
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
・全角半角が混ざって入力している
・スペースキーが入っている
・楷書体自体の仕様である
色々考えられますが・・
筆まめのバージョンはいくつでしょうか?
違うバージョンで確認して回答しても結果が同じにならない事もあるので。。
この手の問題は、偽の会社名や部所名でも良いので、
アルファベットの文字間が、広かったり狭かったりする状態の画面キャプチャ画像を
添付すれば一目瞭然で、同じ操作をして確認することができます。
言葉だけでは状態がよくわからないですね。。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
宛名印刷で英文字を縦書きに
■製品名/バージョン (筆まめVer.27) ■パソコンのOS (Windows10) ■質問内容 ハガキの宛名印刷でアルファベットの会社名が横向きで印刷さ...
宛名職人V26で縦書きが正しく印刷できない【バグ】
宛名職人V26(Mac版)の文面で、AGENDA人名正楷書体L1を使い、縦書きで文章を打つと、「()」や「ー」などが、横書きのままで、表示・印刷される。 AGE...
縦書き宛名住所に横文字の入力
宛先住所(縦書き)に M'k の文字のみ横書きの縦入力印刷、又は M'のみ2文字を1文字として入力印刷できないか? ※OKWAVEより補足:「株式会社筆ま...
筆まめでの株式会社の省略について
筆まめでの縦書き宛名印字で、「株式会社」を「(株)」と省略する設定にすると、「(株)」だけが左にずれてしまいます。どのようにして設定を修正すれば良いか、ご存知の...
カタカタの「ー」を縦書きにするには、
ハガキ印刷を縦書きにする時にカタカナの「ー」が縦書きでも「ー」になってしまいます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」について...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。