このQ&Aは役に立ちましたか?
2017/12/21 13:09
Ver.27を使用していて保存した裏面を開こうとすると「空のドキュメントの作成に失敗しました」とエラーメッセージが出ます。
試しに新規で作成を開いても同様のエラーメッセージが出ます。
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
ここに質問する時はpcのosも書かなければ答えを探すことが出来ない
パソコンを変えたと言う事ないのかな?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
前回の「保存場所」をUSBフラッシュなどにしたのではないでしょうか?
関連するQ&A
既存の住所録が読み込めない
筆まめ、ver30で、既存の住所録の読み込みで「空のドキュメントの作成に失敗しました」とのエラーメッセージが出て読み込みできません。 ※OKWAVEより補足:...
住所録が開かない
Ver.27です。空のドキュメントの作成に失敗しました と表示されて元の住所録が開きません。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」につ...
住所録の保存について
筆まめVer17で作成した住所録を「筆まめ11住所録」で保存するにはどうしたらよいですか。 ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」について...
住所録・文面ファイルが開かない
同様の質問があったのですが、回答が進んでいなかったので、別に質問させて頂きます。 Ver.27です。空のドキュメントの作成に失敗しました と表示されて住所録が...
筆まめ ファイル0エラーメッセージ
筆まめVer.31から32にアップしたのですが、保存住所録・保存裏面デザインをあけようとしたら、ファイル0エラーメッセージが出て、ファイルが開けません。どなたか...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。