このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/06/30 03:21
長らく、PCにプリインストールされた筆まめを利用していました。
しかし、「筆まめ25」から、クラウド保存ができると知りました。
これならば、万一、PCが故障しても、GmailやHormailなどのように、住所録データは確保でき、安全だと思い、購入しました。
しかし、購入後に気づいたのですが、このクラウド保管は期限があり、無料で1年、追加すれば、有料で半年ということなのでしょうか?
つまり、最長でも1年半経過すれば、結局、プリインストール版と同じようなものなのでしょうか?
*住所録管理に利用しており、最新の年賀イラストなどは不要
※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。
筆まめクラウド住所録は、現状期限はなく無料で使えますよ。
https://cloud.fudemame.jp/price#wmame
回答有難うございます。
ここで、大変なミスに気づきました。
私が、利用しているのは、「筆まめ」ではなくて「筆ぐるめ25」でした。
せっかく回答下さいましたのに、誠に申しわけありません。
もし、「筆ぐるめ25」についての情報をご存知でしたらお願いいたします。
2018/07/02 17:49
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
クラウド住所録からの印刷
筆まめクラウド住所録に登録しています。今日、筆まめVer.27を購入してインストールしましたが、どのようにクラウド住所録から印刷するのでしょうか? ※OKWA...
筆まめクラウド住所録について
筆まめ26で筆まめクラウドを使っていましたが、パソコンが壊れたため、筆まめ29ベーシックがインストールされたパソコンを購入しました。筆まめ29ベーシックで筆まめ...
筆まめ32の住所録をクラウド住所録に同期できない
PC上の筆まめの住所録を、クラウド住所録に同期させているのですが、筆まめ上からOKまで行き、クラウド上には通信エラーとなるのです。どうしたらいいですか? ※...
筆まめクラウド住所録を検討中です。
現在筆まめver26を社用サーバーにインストールし複数台の社内PCで使用しています。 クラウド住所録を利用して、自宅PC及びiPhone・iPadでも筆まめの閲...
筆まめクラウド住所録の共有について
筆まめクラウド住所録について教えてください。会社のPCで製品版をインストールして使用中。もう1台(もう1名)も製品版をもう一つ購入してインストールし使用中。2台...