このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/12/06 11:36
筆王ZERO クラウドに残っている不要なデザイン(はがき裏面)を削除するにはどうすればいいのでしょうか。パソコンで不要なデザインファイルを削除してもクラウドにそのデザインが残っているので、またパソコンに取り込まれ不要なデザインファイルが削除できません。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>筆王ZERO クラウドに残っている不要なデザイン(はがき裏面)を削除する
筆王ZERO クラウドは使ったことがないので、一般論で説明します。
お手持ちのパソコンで、不要なファイル削除などを編集したら、必ず前回と同じように
保存作業があれば保存します。
この保存したデータを、アップロードすれば書き換えられるはずです。
筆王の場合、クラウド保存と呼称されるようですが、同じ内容だと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
クラウドからのダウンロード方法
新しいパソコンに筆王をインストールしましたが、クラウドからの住所録が反映されません。どうすればよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株...
筆王でクラウド保存した住所録はどこに?
パソコンを初期化してしまい、筆王が消えた。新たにインストールして、以前のバージョンでクラウド保存した住所録を探しているが、見つかりません。一から住所録作らないと...
保存デザインの削除の方法
保存デザインの削除の方法がわかりません。 ソフトはWeb筆まめです。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
「筆王V23」クラウド保存住所録を使用したい。
筆王23の住所録が全て消えてしまいましたので、 クラウド保存したデータを筆王に登録したい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
クラウドが開けません
筆まめクラウドが開いてくれません ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。