このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/08/25 15:17
エンディングノートの内容を編集したり、データを削除したりすることはできません。
と言うように書いてありますけど、具体的にはどんなになっていますか?
パスワードか何かでガードされているのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
> エンディングノートの内容を編集したり、データを削除したりすることはできません。
以下の「閲覧モード」時のことでしょうか?
https://fudemame.net/support/support/product/endingnote2/faq/7010.html
たとえばご家族などが、ご登録者の生年月日を入力することで「読み取り専用」で開くことができます。
https://fudemame.net/support/support/product/endingnote2/faq/7013.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パスワード
エンディングノートを開くパスワードが分からない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
はじめてのエンディングノートのデータ移行に関して
はじめてのエンディングノートを使っていますが、はじめてのエンディングノート2の購入でデータは移行出来るのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクス...
はじめてのエンディングノートの安全性について
初めてのエンディングノートを使っていますが、最近になって大事なものをハッキングされるのではないかと心配になりました。 パスワードでログインするだけで大丈夫なので...
はじめてのエンディングノートのパスワードについて
はじめてのエンディングノートのパスワードを忘れてしまい、記入続行ができません。アンインストールして再度インストールしてもパスワード設定ができません。 ※OKW...
CSVデータの取り込み
はじめてのエンディングノート2の連絡先の編集でCSVで出力し編集した後CSVの取り込みでデータがダブってしまいました。上書き更新の方法があればご教授ください ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。