このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/11 17:16
日本で購入したものを(例えば)中国で使用しても法律上問題は無いのでしょうか?
私が確認できる範囲では日本の技適とCEの認証しかとれていないように思い、不安です。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
日本で購入した携帯電話(スマホ)は中国でも米国でもスペインでも使えます。
各国の認証を得てます。
ポケトークもスマホと同じく電話の電波(G4)を利用したネットワークを使ってますから、各国の認証を取ってると思います。
ご回答ありがとうございました。
お返事が遅れて申し訳ありません。
キャリアの認証と電波法の認証は異なります。
おっしゃるとおり繋がりはしますが中国はCCC
という電波法認証を取った機器でないと法律的
にはNGです。
私はiPhone 6Sを使っていますがCCC認証はないです。
ですがいろいろ調べてみると常に監視されていて
使った瞬間即逮捕!ということもないようで
非常にグレーゾーンのようです。
2019/12/10 10:44
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ポケトーク
ポケトークが動かない ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ポケトーク
シンガポールでも使えますか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
ポケトーク
ポケトークが翻訳しない! 日本語を英語に翻訳して欲しいのに、ボタンを押してピーと鳴ったので話掛けましたが、何にも反応なしです、どうしたらいいですか? ※OKW...
ポケトーク
起動すると「study が停止」と表示される ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
google認証
ムービーシアター7ウェディングでgoogleフォトが認証できません。どうすればよいですか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。