このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/11/24 14:48
筆まめSelect2017年賀編 を使用していました。PCの買い替えにつきソフトをインストールしたいのですが可能でしょうか?宛名のみに使用するのでアップグレードは考えていません。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
他の住所録ソフトに比べて、筆まめの Web 上のサポートページは比較的しっかりしているのですが、それでも購入済みの筆まめの他パソコンへの移動に関してははっきりとした記述が見当たらず基本的な考えは新しいバージョンのソフトを購入するような記述ばかりでご苦労されているものと想像します。
筆まめの販売元がソースネクストに移管される前はライセンス管理が比較的緩かったような覚えもあるのですが最近は中々そのようにいかないのでしょうね。
宛名のみに使用 とのことですので、「筆まめベーシック」の購入の手もあります
下記 URL に説明がありますが、今本屋さんの店頭にならんでいるものは 昨年のバージョン Ver29 の機能制限版です 500円ぐらいで買えます、もちろんアマゾンにも出品されています。
https://book.impress.co.jp/books/1119102042
機能制限は下記をご参照ください
https://pc-win10.net/nennga/fudemame28basic_hikaku/
住所録データの引継ぎは下記を参照してください
https://fudemame.net/support/support/product/fude27/faq/pre/8005.html
パソコンの Windows のバージョンによって多少画面イメージが変わりがそのあたりはご自分で対処されてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
「筆まめSelect2017 年賀編」
筆まめSelect2017 年賀編が起動しなくなった。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめSelect2018年賀編 フォントについて
筆まめSelect2018 年賀編 では6書体対応とのことですが、どのようなフォントなのか具体的に知ることはできませんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「...
筆まめselectの封筒印刷について
「筆まめserect2022年賀編」で封筒印刷はできますか ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆まめセレクト版からアップグレード版利用可否
筆まめセレクト版を利用していましたが、パソコン買い換えにより筆まめを使いたいのですが、通常版でなくともアップグレード版を購入して利用できるのでしょうか? ※O...
PC買替後の筆まめ21使用
今まで「筆まめ21」を使用し、今回、PCを買替したのですが、ダウンロードして「筆まめ21」を使用できますか? 以前、筆まめを購入しているので、古いバージョンでも...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。