このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/19 14:49
パーソナル編集長の起動時に、有償アップデートの案内が毎回出てくるようになったが、不要なので、これを出ないようにできますか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
「パーソナル編集長」の有料版を買えば出てこないのでは?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
パーソナル編集長の起動について
パーソナル編集長の13ですが、起動時に必ず14へのアップデート案内が表示され、これを✖で閉じないと起動しません。これを表示しないようにできませんか。 ※OKW...
アップデートについて
筆王のアップデート案内が来ましたが、立ち上げてもアップデート画面(案内)が出ません。どのようにしたらよいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
パーソナル編集長12 アップデート後 起動不能に
パーソナル編集長12を使用。OSは、Win10 64bit です。最近、ソースネクスト社より、アップデートの案内があり、その指示に従ったところ、ソフトが起動しな...
筆まめVer30への案内
購入する選択肢は無しでお願いします 起動させるたびに案内画面が出るので毎回×を押してから起動 地味にストレスなので案内を消す方法があれば教えてください ※O...
パーソナル編集長Ver13
アップサービスのお知らせが来てから、パーソナル編集長で作製した一つ一つのファイルのアイコンをダブルクリックしてもパーソナル編集長は立ち上がりますが、ファイルは開...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。