このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/24 14:28
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28)
宛名名人ver26 Mac版
■パソコンのOS(例:Windows10)
Mac OS 10.15.2
■質問内容
住所録で連名を入れるとき、苗字付き連名にするにはどうすれば良いですか。
お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
>苗字付き連名にするにはどうすれば良いですか。
出来ません。
連名にできるのは名前だけです。
苗字を入れたかったら、文字ツールでその都度文字を追加する以外に方法なしです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
宛名名人Ver.26の宛名印刷
■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →宛名名人Ver.26 ■パソコンのOS(例:Windows10) →OSCatalina(ver.10.15...
宛名の連名が印刷されない
筆まめVer.30 宛名住所登録の作業中、連名がうまく入りません。最初は2人目の名前が名字と同じ高さに並ぶので、色々試してみていると表記されなくなりました。入力...
宛名職人 Ver.21で連名の登録方法がわからない
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・宛名職人 Ver.21 住所録に連名を追加したいのですが方法...
筆まめ宛名連名が表示されません。
筆まめVer.29 宛名連名1のみが表示され連名2が表示されません。 フォントを標準にし、連名のチェックも確認しました。 ※OKWAVEより補足:「ソースネク...
筆まめver27 封筒宛名印刷の連名設定方法
筆まめver27を使用しています。封筒の宛名印刷で連名を設定したいのですが、どのように設定すればよろしいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。