このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/02 11:28
2台のパソコンで各々の住所録をクラウド保存したが、1台のパソコンが故障したので、もう一台でクラウドから住所録を呼び出す方法を知りたい。
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
この内容だと何がしたいのかはっきりしません
web筆まめが使いたいのか?
筆まめクラウド住所録が使いたいのか?
PCに入っている筆まめから筆まめクラウド住所録の住所録データを活用したいのか?
Web筆まめや、筆まめクラウド住所録使いたいなら、対象のページを開いてログインするだけです
筆まめから利用したい、だがデータ同期の設定をしていないというなら、webクラウド住所録にログインすればデータをExcel形式・CSV形式でエクスポート出来るの、エクスポートしたデータを筆まめでインポートすれば利用出来ます
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
クラウド住所録
筆まめでクラウド住所録を使う方法 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆王でクラウド保存した住所録はどこに?
パソコンを初期化してしまい、筆王が消えた。新たにインストールして、以前のバージョンでクラウド保存した住所録を探しているが、見つかりません。一から住所録作らないと...
筆まめクラウド住所録について
筆まめ26で筆まめクラウドを使っていましたが、パソコンが壊れたため、筆まめ29ベーシックがインストールされたパソコンを購入しました。筆まめ29ベーシックで筆まめ...
筆まめクラウド住所録
今まで、会社用、自宅用、子供用と住所録のカードを別々のファイルで保存していたのが、クラウド住所録で同期にしたら、全部通し番号になってしまいました。元に戻せないで...
クラウドにデータを入れたとき
2つのパソコンで住所録を見たいので、クラウドに筆まめを保存してみました。 違うバージョン同士なのですが、それぞれのパソコンで閲覧編集などはできるのでしょうか?...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。