このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/03 16:41
筆王で新規作成で新しく住所録を作った時、以前のデータの読み込み方が分かりません。
保存データ読み込みでもダメなため、以前のデータの読みだし方法をお伺いできますか?
※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
理解しょうと何度読んでも理解出来ません
↓ ここを読んで下さい
https://www.sourcenext.com/product/fudeoh/navi/
筆王で新規作成で新しく住所録を作って、終える時「保存するか」画面に問いかけがあります「保存」をしていれば、次に筆王を立ち上げたとき住所録として画面に表示されます
>保存データ読み込みでもダメなため
↑これが分かりません、何(どこ)から読み込もうとしているのか?
取り合えず、貴方の情報が不足して居ます
パソコンのOS、筆王のver、新しいパソコンを買い換えて筆王をインストールしたのであればどの様にしてインストールしたのか?
筆王の住所録はドキュメントに保存されて居ます
前のパソコン→新しいパソコンに住所録を移したいのか?
もう少し丁寧に分かり易く書かなければ答えに困ります
ここはOKWAVEで、お互い教え会うサイトです
ソースネクストの運営サイトではありません
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
筆王の住所録が出てこない
筆王Ver.19 フルシーズンパックを使用中ですが、昨日保存した住所録が出てきません。どうなっているのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株...
筆王の住所録が消えてしまった
筆王の住所録が消えてしまった。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。
筆王の住所録がなくなった
困っています。 パソコンの調子が悪かったので初期化をしました。以前にも初期化をしましたがその時は筆王の住所録がクラウドに保存してあったのでさくっと戻ってきました...
筆王住所録復元方法
筆王、住所録内のデータが無くなり呼び戻すことが出来ずにおります。どうしたらよいか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サー...
「筆王V23」クラウド保存住所録を使用したい。
筆王23の住所録が全て消えてしまいましたので、 クラウド保存したデータを筆王に登録したい。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/06/04 11:45
まず。情報が十分でなかった点と運営サイトだと勘違いしていました点をお詫びいたします。また限られた情報の中、今後の質問方法にも心配り頂きましたこと、御礼をお申し上げます。
状況としましては・・・
筆王を立ち上げますと、昨年の年賀状を作成しましたファイル(他の人が作成)が立ち上がりました。お礼状を作ろうとして、立ち上げたときに開いていた住所録のファイルの+新規作成を押して、新たにカードが追加できるようにしましたところ、昨年作成してあった住所録が読みだせなくなりました。ファイル(F)の 住所録ファイル(B)から以前のファイルを開けないか試しましたが、既に上書きされているようで昨年の年賀状ファイルが開けません。それでメーカーのマイページで過去の質問などを見ている中、こちらにも質問をさせて頂いたという経緯です。
今回は、ご返答を頂きまして、誠にありがとうございました。